036「夜の深さを知る今」ほぼAvengerです


またまた新しい曲ですよ。DTMカテゴリーに登録してからのUpは初めてです。

細かい所まで拘ってずっと同じ曲を弄り続けるのか、それともどんどんリリースして次を作り始めるのか。

DTMをやっていると悩みどころですが、多分両方の過程が必要なのでしょうね。とかいって。

今回もアベンジャーというセールで買った(でも1.5万と高額)シンセで作ってます。というか賑やかし以外の音源はほぼそれです。よかったら聞いてください。

でもシンセっぽいというより、バンド風のアレンジにしてみたつもりです。

コード進行もここ数曲続けていた同じパターンの繰り返しではなく、Aメロはカノン進行、Bメロは小室進行、サビが王道進行のつもり。

歌詞はやっぱそれっぽい言葉を文字数とかで入れてるのであまり意味は無いです。いつも似たような文言になってしまってあれですが。それに文字が緑色ですが、背景と合わせただけでこっちも特にそういうのの意味はありませんw

 

前回からWAVデータ的にはオケとボーカルを分けて最後にそれを合わせるという手法で作っています。

最終出力としてそれをミックスしますが、何回も同じ所を繰り返し聞いていると歌の大きさがどれくらいのバランスが良いのか全く分からなくなってきますw

結局いじり始める前が一番良かったのではないか?的なあれですね。

それでは、また。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • なるべくならギフト券なるべくならギフト券 買いたいものがあり、オンラインストア直だと4.7千円でした。探すとAmazonにもあって5.3千円でしたが(どちらも税込み)、Amazonにはギフト券が2 […]
  • 不老不死が実現した社会。「百年法(上)」を読んでるよ~ん不老不死が実現した社会。「百年法(上)」を読んでるよ~ん HAVIという不老技術が確立した世界のお話です。百年法 (上) (角川文庫)posted with ヨメレバ山田 宗樹 KADOKAWA/角川書店 […]
  • 厚い本は意外と読み易い厚い本は意外と読み易い 前から思ってたんだけど、小説の複数巻あったり、一冊でも厚いやつって思ったよりサクサク読み進めてしまうよね。 これはちょっと厚くて大変そうだなと思うけ […]
  • 今日も平和にドラクエ10で転職今日も平和にドラクエ10で転職 (ゲームじゃなくてリアルな)無職になってから月曜日が好きになりましたが、それは何となく静かだから。そして金曜の夜から土日がうるさくてちょっとなあという感じ […]
  • 上達しない上達しない 暑い日が続いた後、地元の今日は山の天候っぽく朝寒昼暑でした。 断熱材という物を知らない人が設計したのか、ダイレクトに外の影響を受けてるんじゃないの。 […]
  • WiMAXの解約月の案内が来たWiMAXの解約月の案内が来た WiMAX2というのは忌々しいことに解約が2年縛りです。まだ少し先ですが、4月が違約金なしで解約できる月だとメールが届きました。 教えてくれるとは親切だ […]
  • 松本市図書館で利用者カードを作ってきたよ松本市図書館で利用者カードを作ってきたよ 松本は今朝冷え込んで寒かった。木造だし、やっぱり札幌のアパートより室内温度は下がるよねえ。 まあここは、朝は札幌と近くて昼は東京並みに上がるという、一日 […]

SNSでもご購読できます。