WiMAXの解約月の案内が来た


WiMAX2というのは忌々しいことに解約が2年縛りです。まだ少し先ですが、4月が違約金なしで解約できる月だとメールが届きました。

教えてくれるとは親切だね(笑)

WX01というルーターを使っていましたが、ファームウェアがイマイチなのか途切れがちで、いわゆる機種変を早くしたかった~。

どうしましょう。引っ越さないなら光回線にしたいくらいですが、私は実家と行き来したりするし、まだ引っ越しが多いのでWiMAXの方が楽です。

 

どれがいいのかWiMAXなら、とりあえずBroadWiMAX、GMO、楽天のWiMAXあたりが安そうなので候補にしておきます。

2年のトータルで安いものがいいのだけど、そういうのはキャッシュバックなんですよね。キャッシュバックは何だかんだでされない可能性を疑ってしまうし、しかも一年後とかになるから忘れがち。

 

BroadWiMAX:
よく分からんけどギガ放題月額最安プランで24ヶ月まで月額3,411円、但し初期費用を無くすため一緒に契約必須なオプションがあり、それをすぐ外せばいいということらしい。

このBroadWiMAX だと久しぶりに自己アフィリエイトというか、A8ネットでセルフバックができますが、セルフバックの有無や金額も考慮しないといけないんですよね。面倒。これはA8のセルフバックで7,000円戻るのでわりと候補。

So-net:
3~24カ月目月額3,480円。
機種をW03にすれば、1年間は月額2,480円、2年目3,480円というプランを発見。最新機種でないW03でいいならこれいいかも。

GMO:
キャンペーンにより2年間限定月額3,353円(税抜)というのがあった。GMOとくとくBB WiMAX2+
GMOでキャッシュバック33,000円、A8のセルフバック5,100円分を月々の4,263円(税別)から引いて均すと、24ヶ月で税込みでも月々2,890円相当となるからこれが最安かも。(キャッシュバックには手順があるので忘れそうな人は注意が必要)

楽天:
RaCoupon WiMAX2もW04で3,234円(税込)があるなあ。新機種ならWX03の方が良さそうな感じはありますが。

 

あと、もし24ヶ月以降も継続してずっと使い続けるなら、キャッシュバックを引いた分で安くなるより実際の月々の支払い額が低い方がいいわけですが、こういうものは変わっていくので現時点では2年後も使い続けるとか考慮しなくてもいいはず…という考え方でいってみます。

しかし比べるなら税込みなのか税抜きなのか統一しないと…Web上で税込みと書いてないのは税抜きなんだろうな。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • モニターをご購入&PC構成変更モニターをご購入&PC構成変更 今年はあまり冷え込みませんね。楽でいいけど。 実は部屋の配置をちょこっと変えたおかげで、何だか知らないけどモニターも買ってしまいました。”も”というのは […]
  • どうなれば無駄じゃないの?どうなれば無駄じゃないの? 私は直に言われたことは無いのですが、たまにゲームは無駄だとか言う言葉を目にしますよね。じゃあ何をしてどうなれば無駄じゃないのかと思ってしまう。 将来 […]
  • 車はカーシェアのタイムズに入会しようかな、維持費など検討ちう車はカーシェアのタイムズに入会しようかな、維持費など検討ちう 大都市住みじゃない場合、カーシェアというものがあるのは知ってると思うけど、詳しくは知らないと思うよ。ほぼ一人一台、自分で車を持ってたりするから。 自 […]
  • 無駄な作業をしてしまう無駄な作業をしてしまう 画像生成のStable […]
  • 上達しないけど面白いので別にいい上達しないけど面白いので別にいい 絵でも俳句でも何でもいいですが、創作系の趣味が一つあると良いですよね。 映画を見るとか受け身の趣味に飽きたら創作系(映画を作る方)、それに疲れたらま […]
  • 無職マンガとは無職マンガとは また読み放題なので無職のマンガを読んでいたのですが、無職というより単なるだらしない人の話でした。 もうそういうテンプレの時代じゃないのでは? 無料 […]
  • 初心者になるのに抵抗がない?初心者になるのに抵抗がない? 年を取ってくると仕事でも趣味でもある程度熟達して来るのはあると思いますが、一から新しい事を始めるのに抵抗がある人とない人がいる気がする。 別にどっち […]

SNSでもご購読できます。