サブスク時代の弊害


以前はDVDを300円とか払って借りてきたから、よっぽどのことが無ければ一応つまらなくても最後まで見ることが多かった。

今は定額(しかも低額)のサブスクで他に幾らでも見る選択肢があるので、途中でやめる心理的なハードルは低くなってます。

それでも私は昔タイプ人間なので、なるべく最後まで見ようとしますが、それでも途中でやめることが昔よりは増えたよなあ。

 

だから作る方にしても、そんなことはわかっているから、映画にしろ曲にしろ、最初から所々飽きさせないような何かを入れ込んでいますよね。知らないけど。

それが本当に必要だったならいいのだけど、不本意ながらそういうものを入れているのだとしたら、それが弊害なのだと思います。

 

話は変わります。

誰とも話さないので声帯が衰えて声が出ない関連ですが、リハビリの一環のつもりで声を出そうと超久々に一人カラオケに行ってきました。

他にも車で歌うとか、定期的に大声を出したいですわ。

なんか今は声量がONとOFFしかない感じで、ある部分の声を出そうとすると声が枯れて音量がほぼゼロになってしまいます。そういう音量調整が困難な状態なので歌も歌えんですわ。でもまあリハビリだと思って。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • DTMってパソコンが出来ないとハードルが高いのかもなDTMってパソコンが出来ないとハードルが高いのかもな Youtubeでタイトルの旨を言ってる人がいましたが、確かに数十年パソコンをいじって来た自分でもそう思う。私も年なので最近は瞬発的な判断力がイマイチですけ […]
  • 予備の回線を用意してしまった予備の回線を用意してしまった スマホですが、最近予備の回線が欲しくなってしまい本体とか見てたんだけど、楽天で回線契約すれば一円のやつがあったので買ってしまいましたわ。 数日前に届 […]
  • 「転生したらスライムだった件」1期25話まで「転生したらスライムだった件」1期25話まで コミックで最初の数巻しか読んでおらず、続きが気になっていたのです。 コミック版も随時読むつもりですが、アニメがプライムビデオで見られるようになってい […]
  • 台風関連ツイートで学んだこと台風関連ツイートで学んだこと Twitterでちょっと見ただけだしケースバイケースかもしれませんが。 災害時の避難所って山小屋(入れないと生命にかかわるのでぎゅうぎゅうになっても受け […]
  • 漫画「復讐教室」3巻まで感想漫画「復讐教室」3巻まで感想 中学三年の女子生徒。学校で酷いいじめにあい耐えていたが、ある日交差点で信号待ちをしている時に後ろから押され、このままでは殺されると入院中についにキレた […]
  • 作詞はひらがなで作詞はひらがなで DTMをやり始めると集中してしまってブログが疎かになります。 また曲も歌詞も昔風なのを作ってます。 とはいえ歌詞というにはおこがましくかなり適当で […]
  • ドラクエ10で自由について語っていたよドラクエ10で自由について語っていたよ ドラクエ10のVer.4についてネタバレしてるので注意です。 Ver.4で「エテーネ王国」というところに行くのですが、「時の指針書」というのを国民の […]

SNSでもご購読できます。