グランツーリスモ7金策もう一つ


ゲーム話ばかりであれですが、前回「ワールドツーリングカー800 サルディーニャ」を走ると7.2千万くらい入るから日課でやってると書きました。

その他の時給効率が良いと思われるレースをネットで調べると、「ワールドツーリングカー700 ルマン24時間レーシングサーキット」で30分間走れば8.25千万になるというのがあった!

周回数じゃなく、一定時間走る形式です。

 

試すと、これも楽ちんに稼げるのでやることにしますた。(30分間やってないといけないんですけどね。サルディーニャは15周と決まっていて、大体25分くらいになります。)

30分だと7周になるんですが、30分経過後に1位でフィニッシュすればいいので、後ろと十分な差があれば、余計な周回をしないように遅く走って調整できます。

普通に走ると7周目に入ってゴールまで行くので34分くらいかかるけど、(2位との差が1分くらいあればですが)最終の周回でゆっくり走って6周目の途中で30分を超えるようにする方が楽。(1周が長いのよ)

 

貰える賞金は共に接触などをしないクリーンレースの1.5倍ボーナスが加算された場合ですが、こちらからぶつかっていかないようにはしてるし、多少あたってもほぼクリーンになるようです。

レース時間としてはサルディーニャと5分くらいしか違いませんが、ル・マンのサーキットの方が直線にシケインの構成でドライビングがかなり楽です。そしてコースが広いので他車を抜きやすいです。

ただ3週目あたりで雨があるので、ピットインしてインターミディエートタイヤに履き替えますが、入るまで半周くらい雨の中を走るので気を付けないとスピンします。

使ってる車が満タンで3周くらいの燃料なので、まあ2周で雨用に履き替えて、2、3、2周と組み立ててもいいかもしれません。ただ確実に雨が降るかは不明なのです。(とりあえず3、2、2周で走ってる)

 

ゲームはググらないで自分で試行錯誤してあれこれ導き出す楽しさがあるので、ネット情報を調べるばかりだとあれです。バランスを取らないと。

それにしてもネットの叡智よ!

 

ネットだと、なんかオーバルコースをジャイロの傾きでハンドル固定で放置して、アクセルは輪ゴムか何かで固定みたいな猛者がいますね。楕円形のコースなので放置で外周にぶつかりながらもゴール出来るらしいw

私はまだそこまでの心境に至ってないので、自分で30分間操作してます。

しかしスイッチがスプラ3専用機になっているように、PS5はグランツーリスモ7専用機になってます。大して金も無いのに贅沢な使い方をしてしまっています。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • SSDが足りなくなるSSDが足りなくなる 今のパソコンですが、Cドライブは500GBあります。これがまだある程度は残ってはいるのだけど、ちょっと前にDTMのセールで買ったやつをインストールしようと […]
  • 私とは何か-「個人」から「分人」へ-を読みましたよ。その1私とは何か-「個人」から「分人」へ-を読みましたよ。その1 「私と仕事、どっちが大事なの?いやんバカ!」と言われたことがある人も多いはず(笑)これは一見比較しようもないものを比べていると思われますが、「どっちの分人 […]
  • 027「未来trip」(DTM Original, VOCALOID)027「未来trip」(DTM Original, VOCALOID) 最近はFF14ばかりやっていましたが、DTMを始めたら今度は終わるまでそればかりになり、三日で出来ました。 これで心おきなくFF14に戻れます。たま […]
  • かしゆか誕生日かしゆか誕生日 先日観たDVDで「Perfume以外の仕事をしたことがない。他の仕事をするなら」という話題で、高層ビルの窓ふきがしたいと発言していましたw その後、 […]
  • 楽天モバイルから乗り換え楽天モバイルから乗り換え ついに重い腰を上げて、楽天モバイルから乗り換えました。「ずく(方言)」をだしてやってみれば、そんなに面倒でもなかったです。 移動先は日本通信の合理的 […]
  • NIGHT FLIGHTNIGHT FLIGHT 上の部屋が変な騒音(重低音)を出すこともあり、夜はヘッドホンで音楽を聴いているよ。 変な音よりは好きな音を聞いていた方がいい。 […]
  • 「完訳 7つの習慣」を読みました。長かった「完訳 7つの習慣」を読みました。長かった Amazonプライムに加入し、更にKindle端末もしくはFireタブレットを持っているといいことがあります。「Kindleオーナーライブラリー」で月に一 […]

SNSでもご購読できます。