ドラクエ10はVer.3までクリアみたい


Ver.3までクリアしたみたいです。最後はセーブするポイントも無く(そもそもどこで止めてもいいんだけど、ルーラストーンで登録するポイント)、死にもせずにやっていたら3、4時間ぶっ続けでやる羽目になりました。

MP回復のアイテムを持っていたので回復しながら続けてしまいました。途中で止めて明日に持ち越したかった。

エンディングも長い。エンディング後もたっぷりだよ。時間持ちで良かった。とはいえVer.2の最後のように何度もやられずに一発でいけました。

 

内容はやった人なら覚えていると思いますが、ナドラガ教団と炎、水の領域などを繋いでいくやつです。塔の移動で回転するのが3D酔いしがちな自分には辛かった。謎があるので何度もあちこち戻ったりしないといけなくて。直角にかくかく移動したいですわ。

ただ今回は途中であまり休まなかったのでストーリーを覚えたまま、楽しんで進められましたよ。

 

Ver.3は今までよりムービーが長くなってたなあ。FFのように長い。テキストベースでガンガン進めたい気もしますよ。

今はWindows版でVer.5までのものを遊んでいるのですが、以前PS4で購入したのがVer.3までだったので、やっとそこまで行けたということですね。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ジャムがうまいわジャムがうまいわ 今までブルーベリージャムを何とかの一つ覚えで食べていたんだけど、ここ数か月でぶつ切りリンゴの入ったジャムや白桃のジャムを食べたら、むしろそっちの方が美味い […]
  • リスペクトがあるのでリスペクトがあるので 私、PCの音はすべてイヤホンやヘッドホンで聞いています。スピーカーが無いし、それを買ってもいいのですが、音を出すと隣に聞こえるほどワンルームの壁がスカスカ […]
  • 丸サは苦手丸サは苦手 丸サ進行とかJust The Two of […]
  • DTM再びDTM再び PCが新しくなり、HDDの容量不足で以前アンインストールしてしまっていたボーカロイドの「巡音ルカ」を再度インストールしました。一昨日からこれを始めちゃった […]
  • 左利きの存在理由をふと思う左利きの存在理由をふと思う 人類という種として左利きがなぜ必要かというと、端っこの部品だと思っている。 真ん中辺りは統一された規格の部品で間に合うが、端は微妙にサイズが違ったり […]
  • ロックスミス2014を購入ロックスミス2014を購入 皆さん、こんばんは。自転車で爆歌いしながら家の前を通り過ぎていく人がいると和みますね^^(おっさんだとうるさいw) 私は先日、PS3版のロックスミスをゲ […]
  • マンガ『もぐささん』一巻を読んで、いいかもと思うマンガ『もぐささん』一巻を読んで、いいかもと思う 食堂の息子「小口」君。ある日店の手伝いをしていると同級生の「百草みのり」がやってきた。 普段の大人しそうな百草さんとは別人のように「バグダンから揚げ定食 […]

SNSでもご購読できます。