他に何もしてないのでブレワイ関連しか書くことが無いです。
Switchコントローラーの右スティックがドリフトして買い置きしてあったものに変えたのですが、十日間くらいしか使ってないのに新しい方でもまた右スティックがおかしくなった。
確実に発生するわけでなく、キャリブレーション画面でもほとんどは正常で、ゲーム中にたまに少し画面がククっと移動する感じ。まだ遊べなくは無いです。
ググったら左スティックがおかしくなったのはいくつかみかけたけど、右はほぼみなかった。私の右手が異常に力が入ってるとかなのかな。
前のコントローラーは数年問題無かったし、PS5の方がGT7で車を曲げようと力は入ってしまうけど、コントローラーはなんともないです。
まったく安物買いの銭失いでいけないんですが、たとえ純正のプロコンやホリのを買ったとしても、多少は頑丈かもしれないが原理的には同じですよね? ホール効果とかいうのが仕組みが違うらしいけど。
消耗品扱いで安物をバンバン買うと捨てるのも困りますよね。バッテリーを外して捨てろと書いてあるけど分解できない。(バッテリー捨て方問題)
ブレワイ自体はリトの村やコログの森に行きましたよ。前からあの飛んでるでかいのは気になっていたのよね。
ただコログの試練とコントローラーの不調続きでちょっと萎えましたw ガンバリ優先で増やしてたのでハートが足りなくて剣が抜けないし。祠を相当な数攻略しないと抜けなくない?まあ最終的な剣だとすれば簡単には手に入らないのか。
私がもう老人過ぎて衰えてるだけかもしれませんが、ブレワイって結構難しいですよね。なるべく攻略情報を見ないとかは益々無理になってきた。
ミッション関係なくあちこち散歩してるだけでも楽しいのはあるけど、コントローラーの件はちょっと気持ちが萎えましたね~。
-- 記事一覧ページへ --