コーヒーミルを使う


午前中からそこそこ暑くて、もう夏はうんざりですわ。no more summerです。勘弁してくれ。あと一か月くらいか。

寝てる時に開けられる窓は開けてるんだけど、朝も部屋の中の温度が大して低くなって無い。自分でもよく寝ていられるなって感じ。

もちろん冷房は入れますが、ケチとかじゃなくてすぐ寒くなるので昼は30℃、夜は29℃設定にしてます。すると室内が28~29℃辺りになって暑さに体が慣れた今となっては丁度いい。

まあもう暑い話もうんざりでしょう。

 

話は変わってコーヒーですが、買ってきた粉を使い切ったので、前にブログで間違って豆で買ってしまったと書いた豆を挽きましたよ。ミルは大分前に届いていました。2千円くらいのもの。

挽いたものが100g入るというミルの入れ物に半分ちょい溜まったので、手動で5、60gくらいゴリゴリ挽いたと思う。

最初かなり細かくなっていたので、普段買ってくるのと同じ程度の中挽きに調整しました。

 

もちろんせっかくなので挽きたてで一杯ドリップしました。私は違いのわかる男ではないのであれですが、強いて言えばコクがあるかも。

ただ何日かすると粉で買ってきたのと変わらなくなってしまうのでしょうから、一度に沢山挽いてしまうのは味の観点からだと意味がなさそう。

でも単純に間違えて買った豆を500g使い切るという意味では、まとめて挽いても問題ないです。

 

手動だとそこそこの面倒臭さがあるので一度に100gくらいまとめて挽いたら手が疲れて嫌になっちゃうと思います。時計回りに回すから利き手じゃ回しにくいですし。

手動だとたまにやるくらいですかね。豆で買うと安いとかなら、このくらいの手間なら全然やりますけど、値段は変わらないですよね。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 活動限界ですわ活動限界ですわ 暑くてやる気が無いですわ。もちろん自室の冷房は入れてますけど、超古くてイマイチのやつなんで。 ゲームもやる気がしないくらいで、DTMだけやってますが […]
  • 背中がピキッと背中がピキッと 今朝はスポーツジムのシャワーで頭を洗っていたら、なんか背中の筋が痛くなって一日中いけませんでしたわ。 変なきっかけで寝違えた時の様に筋がピキッと痛く […]
  • 新しいスマホは新しいスマホは しかし新しいスマホはさ、Googleのあれで今まで使っていたスマホと同期させてアプリも自動で入れてくるし、メモ帳みたいなやつは内容まで復元されているし、連 […]
  • 「理系の話大全」は文系(と分けるのもあれだけど)の為にある?「理系の話大全」は文系(と分けるのもあれだけど)の為にある? 福岡にいる時に買った本だけど、科学雑学クイズのネタ本のようで、私のように高校の理科系授業は受けたけど全くうろ覚え程度の人が興味を持つきっかけにはなるかな。 […]
  • スプラ2もちょっとだけ試したスプラ2もちょっとだけ試した 人間って合理的じゃ無いので、そんなに理論通りにはいかないんだよなあ。ハリ・セルダンじゃないのよ。 自分が頭がいいと思ってる若い人って、こうだからこう […]
  • 「しないことリスト」(pha著)を読みました「しないことリスト」(pha著)を読みました 先日、新しく出版された「ひきこもらない」ではなく前のものですが、図書館で借りられました。 「しないこと」が一項目ずつ書かれているのですーっと読んでしまう […]
  • ボカロ&DTMは一曲完成ボカロ&DTMは一曲完成 今日は地震の揺れが何度もあって怖いよ。安全な場所に引っ越したいけど国内じゃなあ。って感じ。   マルチトラックで作成した曲を2チャンネル […]

SNSでもご購読できます。