ベッドの組み立てで


わたしゃ組み立て式のベッドを何度か作ったり分解したりしてるんだけど、今日は分解して置いてあったのをまた組み立てたのね。

そうしたら枠の次の土台というか大引的な部分を下側に付けるはずが上に付けてしまい、脚も根太的なパーツも取り付けてしまってから高さが合わないのに気が付いて、分解してほぼ最初からやり直しました。40分くらい余計にかかった。

何度かやっているので今回も特に問題は無いだろうと、手順を考えず初めてしまったのがいけなかったのよ。

 

今まで分解組み立てでそんなミスをしたことはなく、何度かやって自分では慣れていると思い込むと、それが危ないよねという教訓の話。

車の運転も超初心者より少し慣れてきたなと感じた頃にどこか擦ったりしますから。調子こいたり慢心はアカンでという話です。

関係ないけど車に関しては普通に曲がれるような右左折で異様に反対側に膨らむ人ってたまにいて危険なんだけど、多分初めの頃に内輪差で擦って極端に膨らむようになってしまったのでは? あまりに逆に膨らむと今度は反対側の隣車線の車に当たりそう。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 私の動画配信サブスク感私の動画配信サブスク感 動画配信サービスですが、一般的には価格が安くジャンルも幅広く揃っているアマプラで問題なく、私もずっとそうでした。 でもあれこれ好みのものを選んで(特 […]
  • パソコンを買い替えますよパソコンを買い替えますよ 届く予定は月末なのですが、ネットでパソコンをポチっとしました。これはブログの名前通りの行動を久しぶりにした気がします。 今のパソコンは三年使っていて […]
  • 水戸黄門のやーつ水戸黄門のやーつ 最近は異世界物ばかり観ているのですが、何か起こっても結局はチート能力で大勝利という構造は、気が付けば水戸黄門だったのですよね。 私は若い頃はちょっと […]
  • 経由地でもある経由地でもある 札幌や福岡って、それぞれ北海道や九州の人がとりあえずの都市部として出てきて、その後に東京に行くみたいな話を聞きますよね。もちろんそのままずっといる人も多い […]
  • SSDを増設したくなってきたSSDを増設したくなってきた 以下が私のPCのドライブ構成なんですけど、全てSSD、縦列で右から2番目が全容量で、一番右が残(空き)容量です。 一番下のFドライブが1TB弱あ […]
  • PCモニター位置を変えてみるPCモニター位置を変えてみる アニメが多いですが、以前より動画を見る機会が増えたのでモニターの位置を変えて、一つだけ少し遠めに置きました。 とりあえず何日かやってみて、馴染まなか […]
  • 『物男』1巻。物男として何事にも動じないプロを目指す男『物男』1巻。物男として何事にも動じないプロを目指す男 このマンガは「モノオトコ」というタイトルである。 物男とは、例えばイスやベッドなどの家具(物)として働く男たちのことだ。物に擬態する職業で、就業時間以外 […]

SNSでもご購読できます。