「月が導く異世界道中」をアニメで


主人公は異世界に召喚されたはずが、顔が原因でそこの女神に気に入られず、勇者としての任務を与えられませんでした。

ただチートな能力は得ていて、特別な任務は無くなったので異世界で自由に何かをしよう、異世界を楽しもうという感じ。

オークを助けたり、超強い龍や蜘蛛と戦って仲間にしていく、それで亜空間に街を作っていく感じは、何となく転スラの雰囲気もあります。

元々、主人公の両親がその異世界の出身で、その都合で兄弟の中で自分が異世界に飛ばされることになったみたい。その両親について知るというのも異世界での目的になってます。

 

シーズン1を観たのですが、アニメ公式サイトに2期制作決定と書かれているので、そちらも楽しみです。

最近アニメを見まくりなのよね。

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Davinci Resolveで波形ピコピコDavinci Resolveで波形ピコピコ Youtubeに上げる時、いつも使っているDavinci […]
  • ダウンジャケットは洗濯機でダウンジャケットは洗濯機で ずっと室内でダウンを着ているので、洗濯機で洗ってみました。 セーターを洗う時と同じで、ドライモード(やさしく洗ってくれるモード)、洗剤もアクロンにしてま […]
  • 家を建てる(ゲーム内で)家を建てる(ゲーム内で) ついにドラクエ10で土地を買って家を建ててしまいました。 ↑ […]
  • YouTube MusicによるとYouTube Musicによると 私はSpotifyじゃなく主にYouTube […]
  • ブレワイ進捗ブレワイ進捗 ゼルダのブレスオブワイルドは少し酔いに慣れて来て(酔った状態に慣れて来たのか)、休み休みですが長時間起動しているようになりました。(その分スプラはやってな […]
  • 結局探すのが楽しくなっちゃう結局探すのが楽しくなっちゃう Steamのゲームのセール時は50%オフとかでゲームを幾つも買ってしまいますが、積みゲーを増やすだけでゲーム自体は一日に一、二時間やるだけってことが多い。 […]
  • 「いい人」が成功できるかどうか「いい人」が成功できるかどうか 昨日の本『残酷すぎる成功法則』の続きで、第2章は「いい人」が成功できるかどうかです。正直者が馬鹿をみるのかどうか。 世の中には以下のタイプの人が存在 […]

SNSでもご購読できます。