もう長いCMは見れない体に


ネットのCMはマジで5秒で限界じゃないですかね。TVerとかGYAOとかで番組を見ていて、CMが長いと番組自体を観るのを止めます。

結局TVerとかGYAOとかでは、週にどうしても見たい1本か2本しか見てない。具体的には、あちこちオードリーとそこさくしか見てないのよ。

他はそんなにどうしても見たいわけではないので、こりゃあ長いCMだなと思えば、すぐYoutubeとか他のコンテンツを探しに行ってしまう。

別に時間はあるし、順番待ちとか他のことで気が短くなったわけじゃないけど、ネット上のこれに関しては何故か異様な無駄を感じてしまう。

なのでどうなるかというと、Youtube(5秒程度でCMを飛ばせる)はずっと開いているけど、TVerとかGYAOのサイトに滞留しないということ。

 

ネットで見てる多くのユーザーがそういう感じになってしまっているかは知らないけど、私はそんな感じ。根本的に今までのCMみたいにやっていては嫌われて売れないのでは?

とまあ勝手なことを書くので、工夫して試行錯誤して欲しいですねw ネットだからどういう視聴状況なのかはわかるんでしょ。

 

逆にCMが数秒でも、それで興味があればこっちで調べるので。長くて興味が出ることは基本的には無いので。

既に既存のものを長々と見せられても、それは今まで知っていて選んでないものなので無駄な時間です。(もちろんタイミング的に使いたい場合はあるけど、その時点で何らかの方法で調べるでしょ)

数秒でいいので、こういう新しいの出ましたとか、こういうのがあったなくらいのリマインド的なもので情報としては十分で、興味があればリンクなりなんなりを貼っとけばクリックしますよ。

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 血圧チェック血圧チェック イオンモールに血圧の測定器があったので、ヌルッと測ってみました。 以前ジムに通っていた頃は、そこで運動前に毎週測定していたのですが、今はまったく測ら […]
  • マンガ『未来日記』を読んでみたマンガ『未来日記』を読んでみた 未来に書かれた日記の内容を知ることができる者たちのバトル。 未来を予知できるということになるが、日記にも様々なタイプがあり普通に何でも知り得るわけでは無 […]
  • 蜘蛛のやつ面白い蜘蛛のやつ面白い 今期はアニメで「蜘蛛ですが、なにか?」を見てまして、24話まで終了。 最後、勇者の方はどうなったとかあるのですが、全体的には面白かった。 最初ちょ […]
  • 予約図書の保留予約図書の保留 図書館で本を予約したとき、ずっと待っていてやっと順番が来たのに長期出張や長期帰省、海外逃亡w、入院などで借りられない時はどうすればいいのか。 いよいよ貸 […]
  • リードシート3までリードシート3まで Simply […]
  • 単純に好きなものを選んだ方がいいよね単純に好きなものを選んだ方がいいよね 最近ちっとも本を読まないんだけど、文字が読みにくいというのが根本的にあります。でも読もうと思えば読めるので、楽しくなくなっているのかもしれない。 そ […]
  • Loopcloudを復活(サブスク管理)Loopcloudを復活(サブスク管理) 趣味のDTMですが、まったくいい感じに出来ないので久しぶりにLoopcloudを復活させてみました。(LoopcloudとはDTMの素材サンプル等が使える […]

SNSでもご購読できます。