レベルレも怖くなってきましたわ


FF14の話です。経験値が沢山もらえるのでランダムで今入れるダンジョンに行くというレベリングルーレットという機能があります。

この前までは結構初期のタムタラとか割と何度か行っているダンジョンに飛ばされることが多かったですが、レベルも70を超えて一度しか入ったことが無いダンジョンに当たることが増えてきましたわ。

なのでほとんど初見のダンジョンに入るような日々になっていて、後でボスのギミック等を復習して、そうだったのか何か俺の動きは申し訳なかったなとなることが結構ある。

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

↑今やってる吟遊詩人(弓術士)ですが、装備がエ〇い気がします。

 

これはタンクやヒーラーだと先導だったり回復の役割があるので怖くていけませんね。

前にタンクで行っていた時は、ルーレットではなくてどこに行くか決めてギミックを予習してから突入していましたし。

 

ただ私が現在やっているジョブだと敵の攻撃を避けながら攻撃していればいいので、よっぽどのギミックが無い限りは何とかクリア出来るし、途中でこりゃダメだとなったことはないです。全滅はありますけど、数回やれば攻略できました。

(ダメだと思えば途中で抜けられるようになってます。ペナルティはありますが)

 

まあ前よりは全然気軽にルーレットで突入しているので、これでダンジョンや討滅戦のギミックを徐々に覚えていくということでやってます。(まあ忘れちゃうんだよなあ)

 

あとはパッチ6.2になりメインのストーリーが追加されたので、こちらはタンク役のナイトというジョブでゆっくり進めてますよ。無人島開拓もあるし。

私のナイトはレベル90ですが、装備を更新してないのでアイテムレベルが580しかなく、現時点では進められていますが、AIとダンジョンを周回して落とす装備をゲットしたりする必要が出てきました。もしくはマーケットで買うか。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • DTMはほぼ編曲(私の場合は)DTMはほぼ編曲(私の場合は) もちろん人によって全然違うんだろうけど、私の場合はDTMってほとんど編曲(アレンジ。楽器を選んだり歌メロ以外を考えたり)の時間なのかも。 プロみたい […]
  • 台風19号台風19号 いや、長野市。千曲川流域が大変な事になってる。新幹線水没してるし。県の東側に雨が多かったから、東信も被害が大きいです。 他県でもあちこちで大きな河川 […]
  • 「ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門 」を読んだ「ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門 」を読んだ 一生の趣味として曲作りやボーカロイドは如何だろうかという本。興味があるのでKindle版を購入して読んでみました。 音楽をやるからといって皆がプロを目指 […]
  • すぐ手が届くところに置いてあるものすぐ手が届くところに置いてあるもの 新居の費用と引っ越しで、無職としては莫大な金額が失われたw そのためか、なんだかタガが外れて組み立て式のベッドもポチッと購入しましたw。一万円ちょっとの […]
  • これをやって何になるんだろうと思ってしまうこれをやって何になるんだろうと思ってしまう 曲を作ったりしていると、これをやって何になるんだろうと一瞬思うことがあります。 何事も、自分より上手い人やすごい人が世の中にいっぱいいるのに、一体自 […]
  • やっぱり全国的には青森のりんごが多いやっぱり全国的には青森のりんごが多い 出身の長野県は青森県に次ぐりんご生産量を誇る県ですが、平成27年度でいうと青森が47万トン、長野が15万7千トンと3倍程度の差があるのです。 それだ […]
  • ドラクエ10はWindows版にドラクエ10はWindows版に どうでもいい平和な話です。 クリスマスセールなのか30%程安くなっていたので、ドラクエ10のWindows版version […]

SNSでもご購読できます。