Fireタブレットはいちばん安いやつで快適だった


Fireタブレットの一番安いやつ(プライム会員は4,980円の時)を買って使っていますが動作が速くて快適です。

購入はまだ札幌に来る前で、プライム会員は4,000円OFFのキャンペーンがあり、その時にポチってました。Kindle PaperWhiteが初期版の為か動作の遅さが気になっていて、ついFireでも購入してみようと思ってしまったのでした。

 

まあいろいろと他のことをやっていて実際に使い始めたのは一ヶ月ほど前ですが。(すぐ使わないなら要らんだろw。それにKindle PaperWhiteは目が疲れにくいので他と置き換えできないですね。)

内部ストレージ容量が少ないので音楽ファイルとか入れていくとすぐ一杯になり、microSDカードは買う羽目になると思います。32Gで2,690円、64Gで3,980円程度の金額なので音楽ファイルや漫画などたくさんぶち込む人は増設しましょう。

タブレットといえば、退職直後にWiMAXを契約したおまけにもらったNexus7を持ってますが、それは動作が遅くて使う気がしなかったのですよね。

このFireタブレットは意外に快適で今のところサクサク動いてます。

使っているのはKindleアプリ、音楽プレイヤー、YouTubeアプリ、Amazonビデオくらいですが。ロゴが違うだけで見た目や形状はNexus7とほぼ同じですが、中身が進歩しているのでしょうねえ。

ただFireは全てのAndroidアプリが使用できるわけではなく、Fire対応のアプリのみなので使いたいものが使えるか注意が必要です。(Amazonアプリストアからインストールする)

 

画面のサイズとしては昔買ったiPadが大きくていいので旅行時のブログ書きに使っています。

けどやはり持ち歩くとなると重くって…。札幌に来たので緯度的にただでさえ今までより重く感じますし。(緯度が高くなると地球の自転による遠心力が小さくなるためw)

このFireの動作感ならモバイルルーターと合わせて持ち歩き用に良さそうです。性能の良いスマホ端末があればそれでいいのですが。まあ今のところ快適です。漫画は液晶サイズが小さくて眼鏡使用の老眼じゃつらいけど、眼鏡を外して近づけば横にして見開きの2ページ表示でも問題なく読めるので精細には見えます。

まだそんなに使っているわけじゃないので、もっと使い込んだ時点で何かあればレポートします。

 

しかし、上で旅行時のブログ書きに使うと書いたiPad(働いている頃に購入したもの。そこそこ古い)ですが、音楽はPCじゃなくiPadで聞こうかなと思ってiPadをONしたら勝手に曲が消える事件がありました。

あれーんと思ってWindows PCのiTunesにつないだら復活したので良かったのですが。昔iTunesで購入した曲は残っていて、自分のCDから取り込んだ曲が消えていたのです。しかし、なぜ勝手に消す?


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 今年は何をやったかなあ今年は何をやったかなあ 今年は特に何もなかった一年でした。平和で良いと言えば良い。 わりと家にこもりがちでした。地元なので行きたい場所もあまりなく、ということです。特に夏は […]
  • 簡素でいいのよ簡素でいいのよ 『ファイナルファンタジー』ピクセルリマスターですが、 SteamでFFの2D復刻版が買えるみたいなので遊びたい気持ちがあります。(現時点で1から5ま […]
  • 『子どものための哲学対話』 永井均『子どものための哲学対話』 永井均 人間は遊ぶために生きている。ネクラとネアカ。善と悪。   くじらは哺乳類に分類されますが、それは肺呼吸や卵で産まずくじらの形で産んで […]
  • 住む所問題住む所問題 実家は土地を借りて建てていて、親が二人ともいなくなったら返すつもりですが、キレイにするには二、三百万はかかるかもね。補助金とかあればいいけども。 物 […]
  • 次の革命次の革命 人間にはどうしたって欲があるし、我田引水したくなるのは仕方がない。そういう部分は認めて、最終的には一部の人間が色々決めるのではなく、人工知能に決めてもらっ […]
  • 節約とダイエットの話節約とダイエットの話 うちの親、元気なのはありがたいんだけど、病気のことでおどかされて地元に帰って来たから、これならあと二年くらい北海道にいても大丈夫だったよなと思ってしまう。 […]
  • 単純に好きなものを選んだ方がいいよね単純に好きなものを選んだ方がいいよね 最近ちっとも本を読まないんだけど、文字が読みにくいというのが根本的にあります。でも読もうと思えば読めるので、楽しくなくなっているのかもしれない。 そ […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. retire2k より:

    Google Playをインストールする手もありますw

    1. じゅんぺー より:

      >retire2kさん
      おおー、ぐぐってみました。
      http://mogi2fruits.net/blog/os-software/android/3779/
      Google Play Store自体をインストールしてしまえば、そこからアプリをインストールできるということですか。
      私はまだアプリを少ししか入れてないからサクサク動いて快適だという部分もありますね。

  2. sora より:

    私も、nexus7の動作が遅くなって新しいのを買ったのですが、結局nexus7がよくってosを4.4にダウングレードしたら十分なスピードになりましたよー
    ちなみにパソコンは、古いパソコンにLinuxを入れて使ってます。。。

    1. じゅんぺー より:

      >soraさん
      そうか!OSを軽くするって方法もありますね。PCは自作できるのでそういうことも思いつくんですが、携帯やスマホ、タブレットは自分の中でまったくブラックボックス化してしまっていて不可侵になってます(笑)
      Linuxの人なのですね。Red HatとかDebianは少しだけいじったことがありますが、私Appleもちょっと信用できないので、そういう選択もあるんですよね。

コメントは停止中です。