私の年齢までくれば楽に


そろそろ働いてなくてもおかしくない年齢になって思うけど、自分の人生って何だったんだって感じ。

働くようになってからはもう何なんだろうね。昔よりは大分マシなのだろうけど。

小説やマンガ、RPGとかの楽しむ物語や音楽が無ければ本当に厳しい。(人によってはその辺は色々と違うだろうけど)

ただもうこの年になれば今後どうしようとかそういうのは持たなくてもよくなるので、気分的にとても楽になったと思います。体はつらくなったけど。

 

体はちょっと速く歩いただけですぐ疲れるようになってしまいました。心臓の回転数を上げるとダメ。年齢のせいもあるだろけど、根本的にどこか悪いのかもしれない。

そういえば元々体力がある方では無かったです。運動は結構できた方だけど、高校くらいで大きい人に敵わなくなった。さっきちょっと弾いたがエレキギターも重過ぎる。(体重計で測ったら3.2kgでした)

 

あと物語を楽しむといえばRPGもありますが、また最近ゲームが酔います。

トラックボールにしたので操作をキーボード・マウスじゃなくパッドにしたら、多分移動しやすいからだと思うけど酔いやすかった。(じゃあゲームの時だけマウスに戻せや!)

大画面だと酔いやすいので、フル画面じゃなくてわざわざ小さくウィンドウモードにしてやってますが。

かといって2Dタイプのオクトパストラベラーとかも前にやってはいるけど途中放置で、グラフィックが美しくなったとはいえ昔風のやつは積極的に喜んで遊ぶ感じでもなくなってしまった。

 

ゲームについては、StudioOneのアップデートをしたりトラックボールを購入したり他にも散財をしたので、さすがに今回のセールでは買うのを控えました。積みゲーも多くあるし。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • povoの固定回線化を試そうかなpovoの固定回線化を試そうかな 退職代行サービスを使って、今自分が勤めている退職代行サービスの会社を辞める人もいるはず...   昨日スプラ3で遊ぼうとしたら、いきなり […]
  • アニメをかなり観たよアニメをかなり観たよ いきなり寒くなりそうなので、室内用ダウンを洗濯しておきましたわ。実家からファンヒーターも持ってきた。エアコンはありますが。 去年はこたつ無しで過ごし […]
  • 理論武装も免罪符も要らなくなってる理論武装も免罪符も要らなくなってる 退職したての頃はあれこれとセミリタイアや早期退職関連について知りたくて、本や人様のブログを読んでみたりもしました。 自分の立場や考え方を肯定したいと […]
  • 「Synthesizer V Studio Pro」を購入「Synthesizer V Studio Pro」を購入 私が最近よく利用しているSynthesizer Vの有料版「Synthesizer V Studio […]
  • お久しぶリンガーハットお久しぶリンガーハット 超久しぶりにイオンモールのリンガーハットでちゃんぽんを食べてきました。南松のイオンにもありますが旧カタクラモールの方。 […]
  • 間違えたのでこの機会にコーヒーミルを買おう間違えたのでこの機会にコーヒーミルを買おう コーヒーはいつも粉で買っているのですが、暑さの為か間違えて豆で買ってきてしまいました。サイズは500g。 (流石に生じゃなくて煎ってあるやつでした) […]
  • 結局は有線なのか?結局は有線なのか? 今年は後半でイヤホン、ヘッドホンを幾つか買い、もちろんワイヤレスも使ってます。   だけど、充電が減ってくると途切れがちになったりして、 […]

SNSでもご購読できます。