インスタント味噌汁のミソをカップに入れる時、ミソがほんのちょっと一滴にも満たないくらいですが、変な所に飛んでしまうことがあるのでなんとかしたい。
コショーを詰め替えて使っています。その容器の蓋の蝶つがいの部分が破損して瓶を買い換えましたが、コショーがドバっと出て早く中身を使わせようとしてる感。
よく考えたら粗挽きじゃなくて普通のを買ってしまっていました。買い物では値段だけを見てそういう失敗をしがちです。新しい瓶もパカパカ開けるタイプで何年後かには破損するだろうから、100円ショップでそういう入れ物だけを買う方が良さそう。
室内が暑いとゲーム機も熱にやられて動作が異常になることがあります。PS5はグランツーリスモ7をやってる時、たまにですが画面が真っ黒になり数秒で復帰することがありました。(見えないので事故ってる)
Switchはスプラ3をやっていて多分熱で通信エラーになったことが一度あったな。他の操作は問題ないけど、ホームから設定に行ってみてもネットはエラーになる。
PCで見るとネット自体は問題なかったので、Switchのそれ関係のモジュールが熱で正常動作出来なかった気がする。しばらく時間を空けたら復帰しました。(他にも通信エラーはたまにありますが、通常はすぐ復帰していました)
Switchだとゼルダブレワイは移動が左スティックで、押し込むとしゃがんでゆっくり移動になります。
自分の場合は戦闘時に力が入ってしまい、つい意図せずスティックを押し込んでしまうらしい。なので敵がいて早く動きたいのに逆にゆっくりになってしまうという失敗がしょっちゅうあって、もうアクションゲームは無理かもしれないと思ってます。
ブレワイはやはり酔うのよ。なので集中しないように交互に動画等を見ながら少しずつやったりしてます。
マップが未開放の所を早く解放したい気持ちがあり、クエスト保留のままあちこち回ってまた別のクエストが発生する。やることは溜まってるけど進まない感じ。
あとブレワイはネット上に情報が多くあるゲームなのに、会話するとChatGPTが勘違いしてる部分が多く、イマイチあてにならない。自分でググった方が早い。
人生の大失敗は別ですが、細かい失敗で記憶に残るのは五年前くらいにスーパーで買って来たお弁当を無駄にしたことです。レンジから出して床に落としてしまったが、ふたを取っていたのよ。ふたがあれば救えたかもですが。
私の年代だと子供の頃に戦争を経験した親に食べ物を粗末にするなと叩き込まれてるから、他のものより申し訳なく感じてしまう。金額的なものでは無いです。
ただ無理やり食べさせるのは良くないし、今は食べ物に対する感じ方も変わってる部分もあると思うけど、それに関しては戦争とかでまた食べられないような時代が来なきゃいいけど。
-- 記事一覧ページへ --