セミリタイアの場合は卒業と言わず失敗というよね


なんかタイトル通りに、セミリタイアの場合は卒業と言わずに失敗という人を何人か見かけたような気がします。

資金繰りが破綻した場合だけでなく、金はあるけど生きがい、やりがいが無いとかそういう気持ちの面でもです。

何だろう。言葉のイメージの違いなのか、心構えに何か差があったのか。資金繰りが破綻した場合はFIREも失敗だと思うので(働きゃあいいだけなので失敗でもないけどね)、やりがいを求め再度働こう!とか前向きなことで卒業と言っているのか。

 

FIRE卒業については各々の事なのでどうでもいいのですが、大橋巨泉の頃からセミリタイアという言葉があるのに、わざわざFIREという言葉を使い出した辺りから怪しいとは思っていました。

しかしそんなにみんな働きたいのか~。やっぱ10年も無職を続けてしまう我々の方が変わっているのですかね。どう考えても働かずに生きていければ、その方が楽しいと思うけど。

-<「セミリタイア・仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「退職」カテゴリーへ >-
-< 早期リタイア・退職・働く事についてお勧め関連本 >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 餅つきランデブー(主食の補助に餅はどう?)餅つきランデブー(主食の補助に餅はどう?) 米はまとめて炊いて冷凍、昼は安いパスタにふりかけで味付け、というメインの主食の炭水化物が私の命を繋いでいる(笑) おかずも食べているから心配なさらぬよう […]
  • ロードヒーティングロードヒーティング 札幌市内では駐車場や歩道などにロードヒーティングが入っている箇所があります。 歩いていると「ここはロードヒーティングだから重い車を停めないで」という看板 […]
  • アニメ「蜘蛛ですが、なにか?」アニメ「蜘蛛ですが、なにか?」 タイトルのアニメを見始めたら、面白くて一気に14話まで見てしまいました。(現時点でプライムビデオで見られる最新話まで) 転生もので、学校のクラスごと […]
  • 電子書籍で買ったことを忘れてしまうのを何とかしたい電子書籍で買ったことを忘れてしまうのを何とかしたい 電子書籍は本棚のようにぱっと見れないじゃん。根本的に買わなきゃいいのだけども。 表紙一覧をページ送りして、後ろにある読みたいやつはなるべく前の方に持って […]
  • AviUtl:エンコード時にフリーズする場合の設定AviUtl:エンコード時にフリーズする場合の設定 フリーの動画編集ソフト「AviUtl」を使用していますが、動画の前と後ろだけカットしてエンコードしようとしたら、毎回PCがフリーズして困っていました。 […]
  • このタイミングでルールとか変わってくるとこのタイミングでルールとか変わってくると なんかこの年齢になって世の中のルールとか暮らし方とかが変わってくると辛いよな。何かが起きるなら自分が元気な時にして欲しいわ。 自分の感覚だと50歳く […]
  • 最近ピーマン最近ピーマン 今まで忘れていたけど、最近はピーマンの便利さに気がついて買い置きがあれば一日一個食べてるわ。ビタミンC補給用として。 生でもいけるし、洗って半分に切 […]

SNSでもご購読できます。