Amazonプライムで「地球(テラ)へ」を観ていたのですが、
趣味・楽しみ
「ザンビ」も観ちゃった
「Future Pop」Blu-ray来ました
横浜アリーナでの公演を収録したらしいですね。
このツアーの初日、長野ビッグハットでの公演に行きまして、スタートから怒濤の何曲もの休憩なしの連続で、体力大丈夫かと心配だった(笑)ように記憶しています。
「Simply Piano」はついに右手ポジションを動かす段階に
「Simply Piano」での練習(というか遊びですが)を5日間ほどサボってました。
どうも部屋の配置的に仕方ないのですが、イス(980円ニトリ)を移動させたり、イスの上に置いた本をどかしたりする(そして戻す)のが面倒くさい。
初めて「弱い」に勝てた
アニメ「約束のネバーランド」10話まで
ドラマ「残酷な観客達」も観てしまう
すっかり欅ちゃんにハマって、一時的にhuluを再開し正規に「KEYABINGO」を1から4まで観た後、連続ドラマである「残酷な観客達」も観てしまいました。
ピアノ(電子キーボードだけどな)基礎1の曲
アプリで電子キーボードの練習をしています。基礎1の曲が増えて、全てに星3つ付けるまでやってみた。といっても今のところは簡易的なバージョンなのでわりと簡単です。
アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」1-13話観た
構成員が一人しかいないヘスティア・ファミリア(ファミリア:神に恩恵を与えられたメンバー)に属すベル君。
冒険者になろうとした彼だが、弱々しい見た目からどのファミリアでも門前払いをくらう。そしてへこんでいるところに、唯一手を差し延べた女神ヘスティアに拾われ、彼女のファミリアただ一人の構成員となる。
和音練習
どっちかというとギターメインでやってるのですが、ピアノ練習の「Simply Piano」というアプリで「ソリスト」も「コード」の方もちょっとだけ進めてみました。