「Future Pop」Blu-ray来ました


横浜アリーナでの公演を収録したらしいですね。

このツアーの初日、長野ビッグハットでの公演に行きまして、スタートから怒濤の何曲もの休憩なしの連続で、体力大丈夫かと心配だった(笑)ように記憶しています。

DVDの曲順によると8曲連続なのね。6曲な気がしてたw

 

 

ですが、そういう印象以外に既にあまり記憶が残ってなくて、でもDVDを観るとこういう感じだったな。なんかでも初演よりバージョンアップされてるんだと思うけど。

今回は「Butterfly」が丸々着替えに使われるとかじゃなく、しっかり振りを入れて見せてくれたのが個人的にツボです。結局、途中でいなくなるんですが。でも長野始めアカペラだったっけ?記憶が…

 

今回のDVDは、わりと定点カメラのように三人を含めて引いた全体の絵がしっかりあるかな。背景が何かのセットでなく巨大なスクリーンでそこにあれこれ映るので、それも含めて観てねということでしょう。

それは主に前半ですが、ここ数年の紅白の感じなのかもしれない。

まあでもそれはライブ会場で観られるような絵なので、やはり人が大きく写った方がDVDとしてはありがたいですけどね。というか二枚組で両パターン観られた方がいいかw

しかし三人同時に観ると、やっぱりダンスの揃い方が半端ない。タイミングとか角度とかすごいね。

 

ライブ全体は「引き算の魅力」ということで今までより淡泊といえばそういう感じもしたんですが、大人なのでごたごたしないというコンセプトでしょうね。

でも他の人のライブDVDとかを観ると、Perfumeは三人以外は出ないけどわりと演出多めというかお得感はある気がしますけどね。私は逆にずっと黒い背景とかでいい気もしますが。

 

セットリストとしては「スパイス」「575」とライブでは久しい曲も嬉しい。おっさんは昔のが聴きたいのw 次辺り、可愛さ要素を減らして全編超絶クールな感じも観てみたいすねw(前もって言っておいて欲しいけど)

あと長野のMCはこんなに長くなかったような。やっぱ長めのMCいいよねw

-<「Perfume」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 息子が老人息子が老人 うちの親は息子がそろそろ老人になるということが受け止められないみたいw いつまでも子供は子供という感覚なのだと思いますわ。うちの場合ですが。 実家 […]
  • マンガ『山田くんと7人の魔女』十巻までマンガ『山田くんと7人の魔女』十巻まで 二十八巻で完結していますが、とりあえず十巻まで。 これはもう何の含みもなく、純粋にエンターテインメントです。(多分)   初めはキ […]
  • 予定が無い方が嬉しい予定が無い方が嬉しい わたしゃ、数少ない通院という予定が今週なんだけど、終わると超スッキリするよね。 別に出かけるのは嫌ではないけど、時間が決まってるとプレッシャーですよ […]
  • 文字数パズル文字数パズル 「暑いし部屋の古いエアコンはうるさいしでDTMの歌詞が考えられない。作成途中だけどオケだけ載せるので誰か考えませんか?」 昨日、そういう趣旨の投稿を […]
  • パスポートを申請パスポートを申請 パスポートの有効期限が切れたことは前に書きましたが、この前、地元の合同庁舎まで行って申請をしてきました。受け付けてもらえましたが2点ほど問題がありました。 […]
  • セミリタイアの場合は卒業と言わず失敗というよねセミリタイアの場合は卒業と言わず失敗というよね なんかタイトル通りに、セミリタイアの場合は卒業と言わずに失敗という人を何人か見かけたような気がします。 資金繰りが破綻した場合だけでなく、金はあるけ […]
  • かつて観た海外ドラマかつて観た海外ドラマ 特に意味はありませんが、リストアップしたくなりました。順番も意味はなし。 レンタルビデオ時代 「X-ファイル」 FBI。超常現象の捜査。私の海外ド […]

SNSでもご購読できます。