「Future Pop」Blu-ray来ました


横浜アリーナでの公演を収録したらしいですね。

このツアーの初日、長野ビッグハットでの公演に行きまして、スタートから怒濤の何曲もの休憩なしの連続で、体力大丈夫かと心配だった(笑)ように記憶しています。

DVDの曲順によると8曲連続なのね。6曲な気がしてたw

 

 

ですが、そういう印象以外に既にあまり記憶が残ってなくて、でもDVDを観るとこういう感じだったな。なんかでも初演よりバージョンアップされてるんだと思うけど。

今回は「Butterfly」が丸々着替えに使われるとかじゃなく、しっかり振りを入れて見せてくれたのが個人的にツボです。結局、途中でいなくなるんですが。でも長野始めアカペラだったっけ?記憶が…

 

今回のDVDは、わりと定点カメラのように三人を含めて引いた全体の絵がしっかりあるかな。背景が何かのセットでなく巨大なスクリーンでそこにあれこれ映るので、それも含めて観てねということでしょう。

それは主に前半ですが、ここ数年の紅白の感じなのかもしれない。

まあでもそれはライブ会場で観られるような絵なので、やはり人が大きく写った方がDVDとしてはありがたいですけどね。というか二枚組で両パターン観られた方がいいかw

しかし三人同時に観ると、やっぱりダンスの揃い方が半端ない。タイミングとか角度とかすごいね。

 

ライブ全体は「引き算の魅力」ということで今までより淡泊といえばそういう感じもしたんですが、大人なのでごたごたしないというコンセプトでしょうね。

でも他の人のライブDVDとかを観ると、Perfumeは三人以外は出ないけどわりと演出多めというかお得感はある気がしますけどね。私は逆にずっと黒い背景とかでいい気もしますが。

 

セットリストとしては「スパイス」「575」とライブでは久しい曲も嬉しい。おっさんは昔のが聴きたいのw 次辺り、可愛さ要素を減らして全編超絶クールな感じも観てみたいすねw(前もって言っておいて欲しいけど)

あと長野のMCはこんなに長くなかったような。やっぱ長めのMCいいよねw

-<「Perfume」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 酔うしパーティーを組むのは嫌だし酔うしパーティーを組むのは嫌だし PerfumeのFC内にUpされている「どうぶつの森」動画を見ました。のっちの島に集まってなんか楽しそう。 あ~ちゃんがのっちの家の収納の扉を何でも […]
  • 女神のゲロはレインボー女神のゲロはレインボー 「この素晴らしい世界に祝福を!」を観て、今続いて2を観ています。 精神が疲弊している時は、こういう単純に何も考えずに観られるのが良いっす(特に疲弊してな […]
  • AIと仮定の話AIと仮定の話 AIにソフトウェアの使い方を聞くと、メニューの項目を英語版の直訳で伝えてきて、探しても見つからない。Ver.の確認までされる。よくよく見ると「ああ、これの […]
  • 63歳辺りでもらうか63歳辺りでもらうか 4月実施の年金改正で、本当に年金は63歳くらいでもらい始めようかという気持ちが強くなってきた。 前も計算したが、2年前倒しすると月額は10.5万程度 […]
  • オートミールオートミール 私は週に一度くらいの頻度でご飯を炊き(5合弱で保存容器に11個分くらい)、それを冷凍ストックして食べています。最近炊くのが面倒なので頻度を減らせないかなと […]
  • 「理系の話大全」は文系(と分けるのもあれだけど)の為にある?「理系の話大全」は文系(と分けるのもあれだけど)の為にある? 福岡にいる時に買った本だけど、科学雑学クイズのネタ本のようで、私のように高校の理科系授業は受けたけど全くうろ覚え程度の人が興味を持つきっかけにはなるかな。 […]
  • まだ読んでる途中でしょうがまだ読んでる途中でしょうが 「サピエンス全史」を取り上げた番組を観たら、いま途中まで読んでいる「21世紀の歴史―未来の人類から見た世界」を思い出しました。 サピエンス全史は幸福 […]

SNSでもご購読できます。