「平成」になったとき


どうでもいい話ですが、たまに自分の記憶を確認してみるという作業が必要です。間違って思い込んでいることもありますし。

 

平成になった日の思い出は、大学の友人と飲んだ後、ケーキを食べて、そのケーキの色のゲロをしたこと。(いや、なった日ではなく小渕官房長官があれをかかげた前日ですね。)

年金記録を調べると、大学を辞めて少し東京で働いてすぐ辞めた時点でした。数ヶ月後にまた働き始めてますわ。

年金記録で見ると年時がわかりますね。それが正しいとすればw

 

その日はなぜ大学の頃の人と飲んでいたか分からないけど、多分数ヶ月ぶりくらいで会ったのではなかったかな。日付を調べると発表されたのが土曜日なので、金曜の夜に一緒に飲んだんでしょうね。

東京で働こうと思ったもののすぐ辞めたので、地元に戻る前に一度会ったということだったかも。

 

その頃は豪徳寺と経堂の間くらいに住んでいて、その日はそのアパートに友人が泊まっていたような。そしてテレビで一緒に小渕官房長官のあれを観たような。リアルタイムではなくニュースでかもしれませんが。というか崩御の方が主でしたよね。

 

でも一旦地元に戻って、プログラマの就職口がなくてまた数ヶ月後に10万円の予算だけで東京に出てきてるんですよ。そして前のアパートのすぐ近くに住んだんですが。

その後、働いてはいたものの、精神的なものを発症してまた地元に戻る。半年くらいで地元で再就職。

 

すぐ辞めたり出たり戻ったりしてるので、思い出していたら多少記憶の混乱もありましたが、多分今回の話はこれで整理できたつもり。

 

とにかく既に学生ではなく年金記録もその月は国民年金で、元号が変わるタイミングを二回とも無職で経験してますね~。

それに崩御という言葉を知ったよね。

まあ今回は元号の発表でまだなった訳じゃないのか。

-<「思い出話」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • あんこが好きなのか&モニターヘッドホンあんこが好きなのか&モニターヘッドホン 今日はスーパーであんまんとおはぎを買ってしまいましたが、おはぎもあんこのやつなので、私は基本的にあんこが好きなのだと気が付きました。今更かよ。トーストのあ […]
  • 医者に通うようになると医者に通うようになると まだ大丈夫ですが、何か病気になって通院が必要になると移住が難しくなりますよね。 手術後の予後を経過観察するとか、そういう場合。 紹介状とか書いても […]
  • 最近は毎回違うアイスを買っている最近は毎回違うアイスを買っている 先日、久し振りにアイスを食べてから何度かアイスを購入してしまいましたw 前はヨーロピアンシュガーコーンをよく食べていたんですけどね。 今回は毎回違 […]
  • PlayStation VRが届いたので初期レビューPlayStation VRが届いたので初期レビュー とりあえず新しいデバイスは試してみたいのはあり、プライムデーで5,000円ほど安くなっていたので買ってみました。 最初、PS4に入っていたコンテンツを試 […]
  • 曲の類似性をチェック曲の類似性をチェック DTM関連でメモです。曲の類似性をチェックする「KENDRIX」というシステムがあるんですね。 JASRACのやつで、オリジナル曲がうっかり意図せず […]
  • この3日くらいマンガをずっと読んでしまったこの3日くらいマンガをずっと読んでしまった 先日もマンガの話は書いたばかりですけど、またこの3日間くらいマンガをずっと読んでいました。 […]
  • 自然とクロスワードパズルをやっている自然とクロスワードパズルをやっている 歌詞を考えるとなると、文字数に言葉を当てはめていくわけじゃん。それはもはやクロスワードパズル的なことですよね。 パズルの方は何か所か文字が決まってい […]

SNSでもご購読できます。