文字MVの練習をしてる


色々と動画編集ソフトのダビンチリゾルブの解説を見ていたら、文字MV(文字を動かしたりするMusicVideo)を作りたくなりますた。

 

先日の037は文字というより主にAI出力した絵を使いたかったけど、今度は絵は一枚で文字自体の見せ方を工夫してみようということですね。

曲はそんなにどんどん出来る訳じゃないので、新作の曲でやる前に一つ前の036で一度作り始めました。

 

買い替えてパソコンの性能は段違いに上がったけど、エフェクトを重ねるとやっぱりなかなかプレビューは重くなりますね。

あと元ソフト開発の人としては、ダビンチリゾルブにお金を払いたくなってきました。学生とかは無料版でいいと思うけど、我々のような年を食った人間はそういう所で貢献する必要がある気がする。

 

しかしボカロの名曲みたいなまとめを見ていると、皆のセンスが凄すぎて、もう作るのは嫌になるね。

風景とか自然の映像はそれ自体を見せる為だけど、それよりも多分MVは音楽が気持ちよく聴けるようにするのだから加工とか何でも有りだと思うので、別の編集技術なのかもしれません。

そういうのを私が作ってもしょうがないんですけど、受け身の時間潰しだけより創作系をやる時間(=多少でも頭を捻る時間)が少しでもあった方が精神的にいい感じはしますよ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 具体的じゃないものは放置具体的じゃないものは放置 例のポリシー違反が私にもたまに来るんですけど、どのページか指定されるだけで具体的にどこが違反なのかさっぱりわからないんですよね。(何の違反か種類はわかりま […]
  • 自転車の防犯登録を抹消自転車の防犯登録を抹消 自転車はサイズ的に単身ボックスで運びにくい。リサイクルショップに持っていこうと思います。売るにも廃棄、譲渡するにも防犯登録の抹消が必要。   […]
  • 勉強と創作(受け手から作り手へ)勉強と創作(受け手から作り手へ) 退職後、時間があればやりたかったことを一通りやってみますよね。 お金があればずっと旅行し続けるのもいいですし、むしろそうしたいですw   […]
  • キャンセル後の再購入などキャンセル後の再購入など 気のせいでしょうけど、Amazonで一回キャンセルしてから同じものを再度購入すると早く出荷されません? 完全に気のせいだとは思いますが。 &nbs […]
  • 私とは何か-「個人」から「分人」へ-を読みましたよ。その2私とは何か-「個人」から「分人」へ-を読みましたよ。その2 前回からの続きです。一人でいるときが「本当の自分」ではないか?と思うのですが、これも様々な分人を入れ替わらせながら、色々と考えを巡らせていると考えます。一 […]
  • ドラクエ10はVer.3までクリアみたいドラクエ10はVer.3までクリアみたい Ver.3までクリアしたみたいです。最後はセーブするポイントも無く(そもそもどこで止めてもいいんだけど、ルーラストーンで登録するポイント)、死にもせずにや […]
  • 体に悪い食べ物体に悪い食べ物 本当かどうかは知りませんが、今は体に〇〇が悪いという情報が結構ありますよね。 例えばオメガ何とかの油とか、加工肉とかぶどう糖果糖液糖とか。アルコール […]

SNSでもご購読できます。