自転車の防犯登録を抹消


自転車はサイズ的に単身ボックスで運びにくい。リサイクルショップに持っていこうと思います。売るにも廃棄、譲渡するにも防犯登録の抹消が必要。

 

天気も良かったし近所の派出所に行きました。一瞬ふざけて「消防署の方から来ました。」と言いたい誘惑に駆られましたがw、「それで?」と言われてもあれなので普通に防犯登録抹消の旨を伝えます。

 

一応購入時に防犯登録した用紙の控え(「防犯登録カード」のカーボンコピー)を持っていきました。

でも特にその用紙は参照せず、実際に自転車を乗っていったので、実車に貼ってある登録番号を確認して問い合わせただけでした。身分証明書は必要ですが。

学生時代に北池袋でミニストップに行こうと自転車に乗っていたらお巡りさんに止められて、無線で問い合わせされた苦い思い出がよぎります。自分のチャリなんだけどドキドキしたわ。

 

防犯登録に記述されている住所は札幌に来た時に一時的に借りたマンスリーマンションのまま。その時にホーマック光星店で買ったんでした。(時間が経つと忘れてしまうので、思い出として具体的な店名などをワザと書いているんです)

住所が変わってまして…と伝えましたが特に問題なく、警官の人が用紙に記入してくれて抹消作業は終了。

特に持っていった控えに抹消の印を押すとか、末梢した証明とか、そういうものはありません。盗んだり盗まれたりしなければ関係ないものですね。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 今日は松本市の中央図書館に行ってきた。散歩です今日は松本市の中央図書館に行ってきた。散歩です 松本市の中央図書館は、お城までたどり着けばすぐですよ。北に行くと開智学校がありすぐ向こうに図書館があります。 […]
  • ノートの打ち込みや移動時に音が鳴らない(DAW)ノートの打ち込みや移動時に音が鳴らない(DAW) 申し訳ない、前にちょっとブログに書いたことが解決したので自分用にメモっておきます。   上のStudio […]
  • 中条の地下道中条の地下道 ローカル話です。ブエナビスタの所の立体交差が長年工事中ですよね。線路を超えて鎌田の交差点へ繋がる所。 車ではよく通りますけど、歩く方はどうなってるか […]
  • ソファで寝ていた頃ソファで寝ていた頃 会社を辞める最後の方はもう本当に朝行くのが嫌。朝が来るのが嫌なので、それを少しでも遅らせようとベッドに行かずソファにいたよ。 ウトウトして起きると3 […]
  • 日記です日記です 腕立てをすると痛くなってしまい、鍛えることも出来なくなってきました。もちろん筋肉痛ではなく、腱鞘炎の痛みです。手首とヒジ。なぜか右手の親指も痛いw 歩くの […]
  • 札幌で借りやすそうな不動産屋札幌で借りやすそうな不動産屋 以前、札幌に住んだ時に無職でも借りやすそうな賃貸をあれこれ調べました。(旧ブログ2014年の記事 […]
  • 現ノートPCの裏蓋を開けてSSDを確認現ノートPCの裏蓋を開けてSSDを確認 前回の続きになりますが、私のノートパソコンの裏のカバーを開けてドライブを確認してみました。 裏カバーは非常に開けやすくなっています。写真だと上部 […]

SNSでもご購読できます。