そういうゲームだから仕方がないが


こんばんは。もう最近はゲームブログになっています。スプラトゥーン3でナワバリバトルをずっとやってます。

そういうゲームだから仕方がないですが、スプラトゥーンはローラー系にやられると理不尽さを感じますね。こちらは4発くらい入れなければ倒せないのに、向こうは一撃でこちらを倒せるので。

あとバケツ系の弾がゆらゆら飛んでくるやつが意外と射程が長くて苦手です。

もちろん色々とバランスを取って、得手不得手を武器毎に設定しているはずですが。

 

スプラはそのローラー系の敵は、正面から来た場合は下がりながらジャンプして撃つという方法で結構倒せるようになって来ました。

ただもちろん段差の下とかに潜んでいる事が多く、こちらが調子こいて進んで前方の敵と戦っていると後ろから一撃でドカーンとやられてしまう。

長射程のやつは上にいるし結構気を付けて見ているつもりなんだけど、ローラーは突然出てくるから。

お互いに撃ち合った場合は撃ち負けても結構楽しめるけど、後ろからきて一撃でドーンとやられるので相手にローラー系のやつがいると「今度こそ気を付けて」と思いますが、なかなか自分の技術が上がらなくていかん。

 

私はとりあえず普通に撃つ系の武器を試していて、スプラシューターコラボ、シャープマーカー辺りを使っています。

敵を知り己を知れば百戦危うからずというので、そのうち自分でローラー系やバケツ系で遊んでみて、それらの弱点を知り攻略していくしかないのでしょうね。

 

しかしこのゲームは相手を倒すだけじゃダメだし、塗りも必要で、武器のタイプも好みであれこれあって、よく考えられているよなあ。

負けても心理的負担にならない(ランクとかに関係ない)ナワバリとかもあるし、ガチで鍛錬して強くなりたい人にはそういう場所もあるし。

 

やっと半分以上は勝てるようになってきましたが、相手に上手い人がいるともうダメです。ゲームはFF14とこれがあればしばらくは時間を潰せますね。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ベッドの組み立てでベッドの組み立てで わたしゃ組み立て式のベッドを何度か作ったり分解したりしてるんだけど、今日は分解して置いてあったのをまた組み立てたのね。 そうしたら枠の次の土台という […]
  • HDMIの切替器HDMIの切替器 私が使っているモニターにはHDMI端子が二つ在る。一つはDVDの再生機、もう1つはPS4が接続されている。要するにすべて埋まっているということが言いたい。 […]
  • 数年ぶりにカラオケ数年ぶりにカラオケ この前、久々に一人カラオケに行ってきましたよ。数年ぶりというレベルです。相変わらずほとんど人と話さないのであまり声が出ませんが、喉のリハビリのつもり。 […]
  • 限定品・タイムセールなどに飛びつかないために限定品・タイムセールなどに飛びつかないために 資本主義は競争しながら発展し、画期的な製品が現れれば大衆の生活が一気に便利になる良い面がある。 しかし、先進国のようにある程度モノが行き渡って飽和してく […]
  • タコは何色?タコは何色? ダジャレを思いつくとどうしても言いたくなってしまうので、カテゴリーを作ってブログに記録しておくのはどうでしょうw ググるとダジャレブログというのもちらほ […]
  • YouTube MusicによるとYouTube Musicによると 私はSpotifyじゃなく主にYouTube […]
  • 「転生したらスライムだった件」1期25話まで「転生したらスライムだった件」1期25話まで コミックで最初の数巻しか読んでおらず、続きが気になっていたのです。 コミック版も随時読むつもりですが、アニメがプライムビデオで見られるようになってい […]

SNSでもご購読できます。