そういうゲームだから仕方がないが


こんばんは。もう最近はゲームブログになっています。スプラトゥーン3でナワバリバトルをずっとやってます。

そういうゲームだから仕方がないですが、スプラトゥーンはローラー系にやられると理不尽さを感じますね。こちらは4発くらい入れなければ倒せないのに、向こうは一撃でこちらを倒せるので。

あとバケツ系の弾がゆらゆら飛んでくるやつが意外と射程が長くて苦手です。

もちろん色々とバランスを取って、得手不得手を武器毎に設定しているはずですが。

 

スプラはそのローラー系の敵は、正面から来た場合は下がりながらジャンプして撃つという方法で結構倒せるようになって来ました。

ただもちろん段差の下とかに潜んでいる事が多く、こちらが調子こいて進んで前方の敵と戦っていると後ろから一撃でドカーンとやられてしまう。

長射程のやつは上にいるし結構気を付けて見ているつもりなんだけど、ローラーは突然出てくるから。

お互いに撃ち合った場合は撃ち負けても結構楽しめるけど、後ろからきて一撃でドーンとやられるので相手にローラー系のやつがいると「今度こそ気を付けて」と思いますが、なかなか自分の技術が上がらなくていかん。

 

私はとりあえず普通に撃つ系の武器を試していて、スプラシューターコラボ、シャープマーカー辺りを使っています。

敵を知り己を知れば百戦危うからずというので、そのうち自分でローラー系やバケツ系で遊んでみて、それらの弱点を知り攻略していくしかないのでしょうね。

 

しかしこのゲームは相手を倒すだけじゃダメだし、塗りも必要で、武器のタイプも好みであれこれあって、よく考えられているよなあ。

負けても心理的負担にならない(ランクとかに関係ない)ナワバリとかもあるし、ガチで鍛錬して強くなりたい人にはそういう場所もあるし。

 

やっと半分以上は勝てるようになってきましたが、相手に上手い人がいるともうダメです。ゲームはFF14とこれがあればしばらくは時間を潰せますね。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • またいい漫画あったわ『妄想テレパシー』またいい漫画あったわ『妄想テレパシー』 こんばんは~、ラブコメ好きでーす。 筒井康隆の『七瀬ふたたび』は御存じでしょうか。テレパスといって他人の考えていることが分かってしまう能力がある女性の話 […]
  • 家を建てる(ゲーム内で)家を建てる(ゲーム内で) ついにドラクエ10で土地を買って家を建ててしまいました。 ↑ […]
  • スライサーが活躍スライサーが活躍 適当貧乏料理で何でも入れて茹でて食べてるんだけど、包丁というかまな板を洗うのが面倒なのでスライサーが大活躍です。 頻度は週一よりは多いくらい。焼いて […]
  • 026「ねえ」(DTM Original, VOCALOID)026「ねえ」(DTM Original, VOCALOID) これは過去一ボカロっぽい曲かもしれない。時間があれば聞いてください。 https://youtu.be/ugTiCpU4ZOo 新規に何かやったと […]
  • 明星 中華三昧 重慶飯店 麻婆麺明星 中華三昧 重慶飯店 麻婆麺 明星 中華三昧 横浜中華街 重慶飯店 […]
  • 勤労者のストレス点数表、職場ストレス上位20勤労者のストレス点数表、職場ストレス上位20 先日の「脳と心の正体」の続きに、ストレス自己採点ということで、「勤労者のストレス点数表」、「職場ストレス上位20」が載っていました。参考までにアップしてみ […]
  • せめてみりんは買うかなせめてみりんは買うかな 豚肉の細切れなどを購入し茹でてベルのたれとかで食べてたんですが、たまにネギも一緒に鍋に入れることがあるんですよね。 そうすると醤油と砂糖を入れればも […]

SNSでもご購読できます。