ドラクエ疲れ


ドラクエを長時間連続してやっていたら頭が変な感じになってきました。
あと、胃もストレスを抱えたような状態に。

ゲームをやりすぎてネカフェで急死するみたいな感じになるあれですかね。

 

胃が調子悪くなるといつも飲んでいた太田漢方胃腸薬を思いだし(最近は必要ありませんでしたから)、飲んで数日プレイを休んで体調復帰。

これは一日中やってはいけませんね。わかってはいたけど。

 

あと、ずっと漫画を読んでいても似たような感じになるんですよ私。興奮しすぎなのかもw

そうやって楽しめる程ピュアなんですよねw でも自分は同じことを一日中やらない方がいいみたい。ゲームは1日2時間まで。

 

ちなみにドラクエ10のレベルは60になりました。

最初の「目覚めし五つの種族」は、やり残していたガートランドとドルワームのお話もクリアしまして、これまでのお話の表が一杯なので、多分そういう大きなストーリーは残ってないはず。クエストはたくさん残ってるけど。

Ver.1のエンディングで知らないキャラが出ていたので、行ってない街があるなとは思っていたのですが。

クエストは、頼まれたものを持っていきクリアかと思いきや「今度はあれをしてくれ」みたいにあちこち飛ばされるようになってきて面倒くさくなってきた。道具袋か装備袋を拡張するやつなんて3回くらいあちこち行かされたわ。M気質じゃないとやってられないw

 

でもメモっておかなくても何をどこでやればいいか自動的に履歴が読めるようになっているし、途中で止めないような工夫がされています。超親切なシステム。ただ一人プレイしたいので、他人と組むようなクエストは難しいですね。

羅針盤は手に入れたので、いよいよレンドアから船で旅立つよ。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 日記です。麦茶など日記です。麦茶など この前、麦茶を1Lから1.4Lで作るようにしたと書きましたが、50袋入りで200円しない様なものなので、そもそも金額的には大した事では無いんだよなあ。 […]
  • phaさんの「知の整理術」を読みましたphaさんの「知の整理術」を読みました 自分の関心が変化したのか、数年前から「思考の整理学」のような思考法、知識整理術のような本をよく目にするようになりました。 この「人生にゆとりを生み出す  […]
  • 日記(ドラクエ、コロナ、DTM、サイズ)日記(ドラクエ、コロナ、DTM、サイズ) 書くことが無いので日記です。 ドラクエ10は、あれ以来(前回のブログ)休憩中。ただレベルが今より上がらない状態の魔法使い(99までしか開放してない) […]
  • 「2030年ジャック・アタリの未来予測」を読んで「2030年ジャック・アタリの未来予測」を読んで すごくざっくり言うと、 世界の富の大部分を一部の富裕層が所有しているというが、ルールなど関係なく皆がますます強欲になれば、現状に憤懣を持つ人々がいよいよ […]
  • マグボトル2本持ちマグボトル2本持ち 散歩にマグボトルを持っていきます。冬季など歩いてもほとんど飲みませんが、今の時期はそろそろ一本分じゃあ足りなくなってきました。 私の場合は500ml […]
  • スマホ変えようかなスマホ変えようかな 前回のスマホ購入記事が「2016.11.25」なので、もう5年近く使っていることになります。 ブログはメモみたいな一面もあるから、前回の買い替えがす […]
  • 高齢者向けの簡単アプリ。誰も教えてくれないんだもんなw高齢者向けの簡単アプリ。誰も教えてくれないんだもんなw 以前、親が格安スマホを持ちたがっているというのを投稿しました。ただ、使い方が分からないかもという心配が。 帰省も近づいてきたので少しまじめに調べたら、A […]

SNSでもご購読できます。