やりたい散歩


散歩についてですが、今は家の近所を歩くだけで景色も同じで代り映えがしないんですよね。

かといって車で出かけたって停める場所も無いし、ショッピングセンターくらいしかない。自転車だとあまり遠くまで行けないから家の近所と大差ない。

 

私が好きなのは、電車、地下鉄で普段行かない駅で降りて、その周辺を歩くというものですが、都市部だとこれが出来て良いんです。電車代はかかるけど。

東京みたいな規模だと多分住んでても降りたことがない駅が多いんじゃ? 行けば駅前は何かしらあるし、数駅なら歩ける距離だからいいですよね。

地方都市は駅が少なくて既に知ってるし、バス停じゃあ周りに何も無いし、バスの本数自体が少ないので帰れなくなるというのがあります。

 

福岡にいた時に空港線メインであちこち何度も歩いたので今でも割と記憶にあって、七隈線も半分くらいは降りて歩いたかな。東の方は通っただけで降りてないですが。

札幌は地下鉄で行ったことが無いのは(今路線図で確認してみると)自衛隊前、宮の沢、発寒南、二十四軒、大谷地、ひばりが丘、月寒中央くらい(JRは除きますよ)。

南北線と東豊線の北側は自転車で回ってましたし、そんな感じで特に用事は無いけど、知らない駅で降りてふらふらするのは楽しいですよね。地下鉄駅って何も無い所もあるし、JRとかの方が駅に何かしらあるけど。

まあまだ物珍しいというのはあります。出身地だと長年いるから出歩く気がしないですし。

 

私の場合は、(入っても本屋くらいだけど)都市部の店とかを見て、ここに何があるなという感じで歩くのが楽しいですよ。ビルの建て替えとかもしてるし、何か知られた観光スポットとかは無くてもいいので。

田舎道もいいですが、歩いていてトイレを借りる場所も無いので長時間は難しいんだよなあ。虫もいるし。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ついにハンドルコントローラーを導入ついにハンドルコントローラーを導入 人と接しない引きこもりは新型のウイルスに感染しにくいかもしれないが、たとえ最後まで残っても生産活動をしなければ結局生き残れないんだよね... しかし […]
  • そりゃあ気が付かないで捨てるよなあそりゃあ気が付かないで捨てるよなあ 散歩をしているとたまに家を解体しているのを見かけますが、私もそのうち実家をそうしなきゃいけないって事になってるんですよね。 実家は借りた土地に建てて […]
  • 無料の歌声ライブラリ無料の歌声ライブラリ 調整なしでハイクオリティな歌声になる「AIきりたん」というものを知りました。しかも無料とは。 そのプロジェクトが「NEUTRINO NEURAL […]
  • 床屋に行った、あと物を捨てた床屋に行った、あと物を捨てた 札幌から戻ってずっと自分で髪の毛を切っていたのですが、慣れ過ぎて後ろを妙に雑に切ってしまい破綻することが多くなったので、また前回から床屋に行くことにしまし […]
  • 懐かしい福岡ブログ。時間があれば日記ブログを始めるのもいいですよ懐かしい福岡ブログ。時間があれば日記ブログを始めるのもいいですよ 猫カフェの記事を偶然見返していたのですが、自分の福岡のブログを見ると、とても懐かしく楽しい日々だったと思い出します。あのブログは写真を大きめにしようと意識 […]
  • 最近のがっつり書くには至らなかったネタまとめ最近のがっつり書くには至らなかったネタまとめ 夏は暑いから夜は窓を開けて寝たい。人が入ってこられないサイズの窓があればいいのに。 サッシの枠にはめて、逆万力みたいな仕組みで窓が開かないようにする […]
  • リスペクトがあるのでリスペクトがあるので 私、PCの音はすべてイヤホンやヘッドホンで聞いています。スピーカーが無いし、それを買ってもいいのですが、音を出すと隣に聞こえるほどワンルームの壁がスカスカ […]

SNSでもご購読できます。