紛失したと思っていたDVDドライブが出てきたので嬉しい


以前、パソコンに繋ぐ用のUSBの外付けDVDドライブが、実家に戻る引っ越しで見当たらなくなったと書きました。

じゃーん、それが今日、見つかりましたよ。

新たに買わないで良かった。どうせ買うならと外付けのBlu-rayドライブを調べたらかなり値段が高かったんです。なので買わなかったのですが。

 

壁に立て掛けるCD、DVDラックがあり、そこに置いてありました。その上からハンガーで服を掛けていて常時見える訳じゃなかったし、白い箱だったので気が付かなかった。

よくよく見れば箱にI-O DATAとあるので、意識して探している時なら見つかりそうだけど。

 

私、働いている頃は結構DVDが家にあったんですよね。割とコレクター体質なもので。それを殆どブックオフに持って行きましたが、残っているDVDが5枚ありましたよ。(映画ですよ。ライブDVDはまだ結構ある)

当時の私はこれが残しておきたい5枚だったはず。他にもどこかにまだ埋没している気がしますが。

ノッティングヒルの恋人なんて、昔よくテレビでやっていたから今までで一番回数を見た映画じゃないかなあ。

 

因みにCDはまだ300枚位あり、ほぼPCに取り込んだと思ったら今じゃサブスクで聞けるので尚のこと不要なのですが、なかなか処分する気が起きません。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • どっちが得意かと言われれば寒冷地になっちゃうどっちが得意かと言われれば寒冷地になっちゃう 私も基本的には住むのに暖かい方がいいんですけど、年をとってから夏の暑さに命の危険を感じるんですよね。 冬は散歩とか普通にできますが、夏は外に出られな […]
  • 失敗続き、GOT、SynthV2失敗続き、GOT、SynthV2 ここ数か月で洗い物中にコップを2個割ってしまった。失敗続きで嫌になりますが、皿を洗う時用のビニール手袋が滑りやすかったかも。 コップは100円ショッ […]
  • 「糖質過剰」症候群~あらゆる病に共通する原因~を読みました「糖質過剰」症候群~あらゆる病に共通する原因~を読みました 昨日、フォローしている方のTwitterで見て、399円と安くなっていたのでついポチッとしてしまいました。 糖質摂取による人体への影響が全編に渡り書 […]
  • だから何?だから何? だから何?っていうのはやめて欲しい。 どうして「いかに短い言葉で衝撃を与えるか。他人の優位に立つか」みたいな世の中になってしまったんだろう。 「だ […]
  • シヴィライゼーションシヴィライゼーション 何やって遊んでるかしか書いてないようなブログですが、久々に何日かSteamのシヴィライゼーションをやりました。 これは他の文明より早く自文明を発展さ […]
  • 最近、お金を使いすぎ最近、お金を使いすぎ 結局Steamのゲームもセールで2万円分くらい買ってしまいました。任天堂Switchから新PCからガンガンお金を使ってしまって何だかヤバいです。 生 […]
  • DMMいろいろレンタルの「生活家電セット」が便利そうDMMいろいろレンタルの「生活家電セット」が便利そう おまは~、どうもこんばんは。じゅんぺーです。 R18でない普通のDMMは相当サービスが増えてきましたね。 私は現在DMMモバイルを利用していて、データ […]

SNSでもご購読できます。