紛失したと思っていたDVDドライブが出てきたので嬉しい


以前、パソコンに繋ぐ用のUSBの外付けDVDドライブが、実家に戻る引っ越しで見当たらなくなったと書きました。

じゃーん、それが今日、見つかりましたよ。

新たに買わないで良かった。どうせ買うならと外付けのBlu-rayドライブを調べたらかなり値段が高かったんです。なので買わなかったのですが。

 

壁に立て掛けるCD、DVDラックがあり、そこに置いてありました。その上からハンガーで服を掛けていて常時見える訳じゃなかったし、白い箱だったので気が付かなかった。

よくよく見れば箱にI-O DATAとあるので、意識して探している時なら見つかりそうだけど。

 

私、働いている頃は結構DVDが家にあったんですよね。割とコレクター体質なもので。それを殆どブックオフに持って行きましたが、残っているDVDが5枚ありましたよ。(映画ですよ。ライブDVDはまだ結構ある)

当時の私はこれが残しておきたい5枚だったはず。他にもどこかにまだ埋没している気がしますが。

ノッティングヒルの恋人なんて、昔よくテレビでやっていたから今までで一番回数を見た映画じゃないかなあ。

 

因みにCDはまだ300枚位あり、ほぼPCに取り込んだと思ったら今じゃサブスクで聞けるので尚のこと不要なのですが、なかなか処分する気が起きません。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 金の無駄ではなかったと思えること金の無駄ではなかったと思えること これは人によって感覚が全然違ってくる話なのですが。   今までの人生で金の無駄だったなあと思うことは多々あれど、お金を潤沢に使えなくなっ […]
  • ピアノマーベルは復習期間ピアノマーベルは復習期間 最近のゲームが3D酔いして遊ぶのが困難なので、その代わりにピアノマーベルをやってる感がある。かといって昔の2DのRPGをやるのもなあ...だし。 ピ […]
  • とりあえず「ピアノマスターdp」というのにしましたとりあえず「ピアノマスターdp」というのにしました 今回はソフトウェアのレビュー的な話です。「Simply […]
  • GのアドさんGのアドさん G社の広告関係のメールが来ましたよ。「月次レポート: 広告収益が 7% 減少しました。 […]
  • 複数形の考え方が複数形の考え方が 私、結構長くduolingoというサイトで毎朝数分だけ英語の問題を解いてるんだけど、複数形とか根本的に考え方が違って分からないと思うわ。 パンツ(ズ […]
  • simply piano アプリが起動しないsimply piano アプリが起動しない 昨日の今日でこれだよ。(昨日アプリの話を投稿したばかり) simply piano […]
  • ブリティッシュショートヘアブリティッシュショートヘア たまの猫ネタなんですが、公式ブログを読んでいると「のっち」がブリティッシュショートヘアを飼い始めたらしいです。まだ数ヶ月とのことですが。 写真も載せ […]

SNSでもご購読できます。