紛失したと思っていたDVDドライブが出てきたので嬉しい


以前、パソコンに繋ぐ用のUSBの外付けDVDドライブが、実家に戻る引っ越しで見当たらなくなったと書きました。

じゃーん、それが今日、見つかりましたよ。

新たに買わないで良かった。どうせ買うならと外付けのBlu-rayドライブを調べたらかなり値段が高かったんです。なので買わなかったのですが。

 

壁に立て掛けるCD、DVDラックがあり、そこに置いてありました。その上からハンガーで服を掛けていて常時見える訳じゃなかったし、白い箱だったので気が付かなかった。

よくよく見れば箱にI-O DATAとあるので、意識して探している時なら見つかりそうだけど。

 

私、働いている頃は結構DVDが家にあったんですよね。割とコレクター体質なもので。それを殆どブックオフに持って行きましたが、残っているDVDが5枚ありましたよ。(映画ですよ。ライブDVDはまだ結構ある)

当時の私はこれが残しておきたい5枚だったはず。他にもどこかにまだ埋没している気がしますが。

ノッティングヒルの恋人なんて、昔よくテレビでやっていたから今までで一番回数を見た映画じゃないかなあ。

 

因みにCDはまだ300枚位あり、ほぼPCに取り込んだと思ったら今じゃサブスクで聞けるので尚のこと不要なのですが、なかなか処分する気が起きません。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 生きてるとヘイトが溜まるよ生きてるとヘイトが溜まるよ 以前は気に入らなければ黙って去る派だったけど、最近は声にしないと悪くなる一方なので意見を言う派に鞍替えした人もいるかと思います。 そういう他人のコメ […]
  • ついに我々のセミリタイアブログが世の中を変えているついに我々のセミリタイアブログが世の中を変えている ベーシックインカムとかいう話も聞こえるようになってきたし、あまり生活に金をかけないダウンシフター的な人が増えてきたような気がします。 セミリタイ […]
  • 017「闇を走るⅡ」(DTM Original, VOCALOID)017「闇を走るⅡ」(DTM Original, VOCALOID) 家にいれば大丈夫だけど、外に出て歩くとバテますね。暑くなってきたのでちょっと早歩きするとまだ暑さに慣れてないので体が危険。   過去にU […]
  • 「猫が覇権」「猫が覇権」 夜中、寝ていてスマホに「猫が覇権」ってメモを書いてあるんだけど、何を思いついたのか?   多分、人類が滅びてたまたま猫が地球上のメインの […]
  • 「シン・ゴジラ」「シン・ゴジラ」 シン・ゴジラを観ましたが、あれが東京でなく地方ならもっと実感がわかずに更に遅れた初期対応になるんだろうな。 政府の初期対応はスローでも、映画自体はテ […]
  • hp pavilion dv7 SSDの換装(160G→500G)hp pavilion dv7 SSDの換装(160G→500G) 先日からの続きで、500GのSSDをポチっていたので、現SSDと差し替えました。一発で成功しなかったのでメモ。 (HDD→SSD換装の手順をまとめてある […]
  • 運が良かったよな運が良かったよな 自分が運が良かったと思う時があった。30歳の頃にバイクで高速を走っていて、落ちていた木材(一瞬だがそのように見えた)を踏んだのに転びもせず安定して何事もな […]

SNSでもご購読できます。