「シン・ゴジラ」


シン・ゴジラを観ましたが、あれが東京でなく地方ならもっと実感がわかずに更に遅れた初期対応になるんだろうな。

政府の初期対応はスローでも、映画自体はテンポが速いですね。食わず嫌いしてましたが楽しめました。異様に早口だけど、普通に演技すると長くなりすぎるのでスピード感を重視したような感じがしたよ。

 

しかしゴジラ頑丈すぎ。ミサイル効かなすぎだよ。火器凄すぎ。宇宙人が襲ってくるのと一緒。

人知を越えた災害にどう対処するかというもので、最初危機感なくのんびりしてる所など、いかにも日本的。そういう批判なんだろうな。

ストーリー的にはその後知恵を集め情報を開示し協力を仰いで解決を目指すというものです。こちらは、そうありたいという理想を感じます。

 

ただ、観ていない人は何のことやらわからないと思いますが、むりやり口に流し込んでも飲み込まないよね。見ていてそういうツッコミ所はありますが、注射も無理な固さだし、他に方法がなかったのか。

奴に肛門が見つかって「薬剤を座薬としてミサイルで投入する」という作戦の方が無理がないのでは?とか思ってしまう。そもそも何かを食べて出すというシステムではないみたいだし、肛門は無茶かw

 

下ネタになってしまいましたorz。感想を言い合う相手もいないので、一人でくだらんことを書くのですけど。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 脱テレビ脱テレビ 目的は脱受信料なのですが、当面はテレビチューナーが無ければいいってことですよね。 今はTVerやGYAOという配信サイトがあるので、もし民放が見たけ […]
  • 暑い暑い 昨日、今日は室内で30℃を超えました。 標高600mと多少高地なので外気は朝15℃くらいなんだけど、日中は30℃になってしまうよ。一日の気温差が15 […]
  • ワイヤレスイヤホンを追加 HA-NP35Tワイヤレスイヤホンを追加 HA-NP35T なんか此処数ヶ月はDTMでヘッドホンばかり買っていましたが、少し前にDTMじゃなくて日常使いのワイヤレスのイヤホンを追加していました。 昔使っていた […]
  • 懐かしのドラクエをクリア懐かしのドラクエをクリア Switch版の初代ドラクエをクリアしました。ほとんど記憶になかったので攻略サイトを見ながらやってしまいましたが。 私はRPGの雑魚戦が面倒になって […]
  • 琉球音階で琉球音階で 一度特徴ある音階を試してみようと、琉球音階で短いものを作ってみました。色々と遊べますね。   琉球音階というのはドミファソシで構成され、 […]
  • メイン回線その後、DMMTV→Hulu(サブスク管理)メイン回線その後、DMMTV→Hulu(サブスク管理) 楽天の回線をしばらくメインで使っていて概ね問題は無かったので、ドコモのHome5Gを解約してしまいますた! 家賃やネット回線は必須なのでサブスクのリストで […]
  • 必要なものが変わる必要なものが変わる 私、働いていた頃は女性向けのコミックエッセイとか好きで、益田ミリさんとか超読んでいたのですが、今じゃ名前もすぐに思い出せない程でした。 ちょっと疲れ […]

SNSでもご購読できます。