「三度目の殺人」を観ました

100%ネタバレしてますのでご注意を。マジで全部書いてるから観る予定があればリターンして欲すいのです。

映画としては重厚感もあり面白かったですが、物事がすっきりと解決する話ではありません。実際、何が真実なのかは観客も弁護士役の福山雅治と同様に三隅の言動から想像するしかないのでしょう。

続きを読む

グランツーリスモSPORTミッションクリア

PS4でちょこちょこやっていた「グランツーリスモ」というレースゲームは、「ドライビングスクール」と「ミッションチャレンジ」をやっと100%クリアしますた。

ミッションクリアの一応のエンディングが流れたので記念にこれを書いてますw

続きを読む

「労働と自由についての回顧録」

このkindle本はまだ初めの方しか読んでませんが、セミリタイアブログで常々書かれている事のまとめのような気がします。

おさらいとしてでもいいし、新たな発見もありそうで、またゆっくり時間をかけて読んでいこうと思います。

続きを読む

「論破力」(ひろゆき)

論破の仕方というか、対人関係でのものの考え方が主じゃないかな。

凡人がこの本にあるような事を日常から学んでいくと、結構な年月がかかると思っていて、数百円でこういう事を教えてくれるというのは本当にありがたいこと。

続きを読む

ゾンビ映画

例えばゾンビ映画って、ゾンビにはなりたくないというのが前提になってますよね。

噛まれると自分もゾンビになるというのが共通認識だと思う。なので彼らが襲ってきたら、逃げたり戦ったりする。

続きを読む