ロックスミスは一度レッスンではまると延々同じ課題のリフの繰り返しになる。途中でレッスン画像が出ることもあるが、あれではなかなかコツやヒントが掴めない。それが問題点かな。
臨時休館中のあがたの森受取の本を受け取れた
アルピコプラザの新しいブックオフ
先日、松本駅を利用した際、出発まで時間に余裕があったので駅前のアルピコプラザを散策してみました。バスターミナルビルのことです。
ブックオフが新しく出来ているという話だったので、それ目当てに入ってみた。
Perfume 7th Tour 2018 「FUTURE POP」 長野初日に参加
今回のツアーは長野が皮切りなので、このツアー自体の初日に参加できたわけです。
9/21は「リニアモーターガール」をリリースしたメジャーデビュー日でもあるし、あと前日の、のっち30歳の誕生日を皆で祝うw
サブドメインでやってるんですけど
このブログを含め、複数のブログをproject-juno.comのサブドメインでやってます。
また防音室熱が高まって来てしまった(ロックスミスも)
「今回の内容を簡潔に書くと、風呂の中で練習すれば、隣室にエレキギターの生音は聞こえないだろう…というだけの話です。読み返したら細かくて逆に意味が分からないかもしれず追加しました。さあ、時間があれば読んでくれ。」
「ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門 」を読んだ
一生の趣味として曲作りやボーカロイドは如何だろうかという本。興味があるのでKindle版を購入して読んでみました。
音楽をやるからといって皆がプロを目指すわけでもないし、DTMは囲碁・将棋のような感覚でずっと続けられる趣味なのではないかということ。
「2030年ジャック・アタリの未来予測」を読んで
行かなかった安室ちゃんのライブ
アーリーリタイアなのか安室ちゃんが引退したわけですが、実はチケットだけ取って行かなかったライブがある。
ウソと思われてもあれなのでチケット写真だけ貼っておきますがw 今日実家で一生懸命探しました。
市の特定健診を受けました
昨日、市の特定健診を受けてきました。
健康面で心配なのは、夏の間、暑すぎて散歩もできずに家にこもっていたこと。運動が足りていません。ただ、涼しくなった今もあまり動いていないので、単に怠惰になっただけか。