ファンクラブトゥワーのDVDが届く


P.T.A.発足10周年ファンクラブトゥワーのDVDが届きました。そして早速観ました。

これ、で名古屋国際会議場センチュリーホールに観に行ったツアーのやつです。収録されているのは幕張公演ですが。

 

大人になってからの「Take me Take me」も素晴らしいw 2枚目にMCのダイジェストが入っていて超嬉しいのよね。名古屋のタイムマシンの話も入ってた。

 

本編MCによると、昔の曲は振り付けを忘れているので自分たちの過去の映像を観て思い出したそうですが、振りが映ってない部分もあって困るらしいw 本人たちは恥ずかしいかもしれんけど、昔のかわいらしい曲もいいよねw

 

かしゆかの最後の挨拶、ちょっとうるっと来ていてその映像だけでもお宝ですw ブルーレイじゃなくてDVDで買っちまったけど、32インチモニター程度のサイズならキレイな映像で見られました。

2枚目のディスクに過去のトゥワーの「The best thing」(ペプシの衣装みたいなの)もサービスで入っていてすごくいいんだけど、過去の公式に出てないもの全部出して欲しいよね~。

 

このトゥワーのセットリストはファンの投票で聴きたいと選ばれた曲たちでした(想像するに、最近ライブでやってないとか理由は様々なれど)

-<「Perfume」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • アニメ「慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~」アニメ「慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~」 嬉しい話ですが、アニメとかのコンテンツがあり過ぎる。どれを見ればいいのか悩んでる間に実際に見ればいいんだけど、選択肢が多すぎて逆に選べないという現象はこれ […]
  • DNSサーバーを変更DNSサーバーを変更 昨日の楽天モバイルの通信障害で解決という話ですが、その後もサイトによっては何か調子が悪く、そのアドレスは知らんって言われてしまう。 何度かリトライし […]
  • 「青春の焦燥」Remix 小春六花バージョン「青春の焦燥」Remix 小春六花バージョン 全く興味は無いと思いますが、DTM過去作(030)の小春六花バージョンです。カノン進行は聴くと良いなと思うのですが、今のところ実際に作ったのはこれだけです […]
  • 「筒井康隆、自作を語る」「筒井康隆、自作を語る」 私、主に筒井作品を読んでいたのが高校生、大学生の頃で、上手に言葉にはできないんだけど、文章で笑わせてくれる以外に何だか凄いなあというのは感じていたわけです […]
  • デスクトップ対ノートPCの不毛な争いデスクトップ対ノートPCの不毛な争い 私は先日キーボードを替えた話をしたんだけど、一般的にはそもそもがノートパソコンで十分なのでキーボードとかわざわざ買ったりしないよなあ。 何か作る系の […]
  • 解放していく解放していく FF14とLoopcloudをやってるという以外は書くことが無いっす。 FF14については無料トライアルの部分を超えて進んだので、あまりネタバレして […]
  • 5月のトラ5月のトラ 「3月のライオン」というのがありますので、私は「5月のトラ」を見に行って参りましたw   「5月のトラ」って言いたかっただけです。す […]

SNSでもご購読できます。