アニメ「シュタインズゲート・ゼロ」ラストまで 17話ー24話


昨日の続きを最後まで観て、17話辺りからがラストスパートで、謎が解けていくおもしろ部分でした。

18話辺りでやっとやる気を出した岡部倫太郎。ついに電話レンジ(仮)を完成させ48時間前の過去へと向かう。あーまたわるいループか。キツいぞと思いきやタイムリームに失敗したのか秋葉原は廃墟に…

廃墟? ということは未来だよな。第三次世界大戦が始まった後の未来に行ってしまったのか。

そしてラストまで観ました。

 

それぞれの時代の、それぞれのラボメンたちの姿が嬉しいよね。

シュレディンガーとか出てくるんだけど、せっかく物理学科だったのに勉強をしておけば良かったなあw、やめちゃったし。そういう下地があると「これね!」と、もっと面白く観られるのに。

鳳凰院凶真も復活しましたが、なんか謎は残る。元々がゲームなので、そちらシュタゲのゲームの方もやりたくなってしまいました。

しかしこれはまた最初に戻る的なあれなのかな。ダル風に、僕のシュタゲ関連フラグも立ちまくりだお。

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Loopcloudを試用開始Loopcloudを試用開始 何かキャンペーンでもやっているのかLoopcloudの動画が目に入って来たので乗ってみましたよ。   LoopcloudというのはDTM […]
  • ブログの内容は移り変わる。なぜなら日記ブログなのでブログの内容は移り変わる。なぜなら日記ブログなので 早期リタイアしても、最初の頃は割と一生懸命リタイアのことを考えてしまいますよね。 そういう一般とは外れた生き方的な事を。資金面、お金のことももちろん […]
  • Switch 2Switch 2 ゲーム好きの皆さん、Switch2楽しみですね。私はスプラ4が出たら買います。 Switchソフトは幾つか買ったけど、ちょっと触っただけで結局スプラ […]
  • 「おひとり様のふたり暮らし」というルームシェアコミック「おひとり様のふたり暮らし」というルームシェアコミック 以前、retire2kさんが紹介していた「おひとり様のふたり暮らし」という漫画があります。 おひとり様関連の話題には興味があり、札幌市の図書館で借りられ […]
  • 息子が老人息子が老人 うちの親は息子がそろそろ老人になるということが受け止められないみたいw いつまでも子供は子供という感覚なのだと思いますわ。うちの場合ですが。 実家 […]
  • 猫マンガ「夜は猫といっしょ」猫マンガ「夜は猫といっしょ」 楽しい猫のマンガです。 猫の舌で舐められるとじょりじょりなのは飼っていた子供の頃しか経験してないんだよなあ。 先日紹介したマンガは人が猫になったも […]
  • Studio Oneは6に&ギターStudio Oneは6に&ギター 早速ですが、Studio […]

SNSでもご購読できます。