19円のそばとうどん


乾麺じゃない生のうどんですが、以前から近所に1食分19円のものが売っていて、たまに食べていました。

最近、また別の店(ラ・ムー)に19円の生で軽く茹でるタイプのソバがあったので、ソバに切り替えました。三つくらいまとめて買ってきて、期限内に食べきらないので冷凍しておきます。

結局茹でるので冷凍チンのソバより良いくらい。美味くはないけど蕎麦感はあるし文句は無い。断然安いし。

便利で乾麺より美味いくらいなんだけど、こういうあまりに他と比べて安いのを、たまにでも習慣的に食べ続けると長い目で見て健康的にどうなんだろう。成分とか。小麦粉がヤバいやつとか。

頻繁には食べないんだけどね。

一応茹でるときに白菜、しめじ、豚こまくらいは入れてますが、麺自体どうなんだろ。

-<「貧乏・節約」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • オタクについてオタクについて どうしてかつてオタクが世間から変な目で見られたかというと、どうしてあんなに熱中できるのかという一般的には理解不能なものへの恐怖心かもしれません。 ( […]
  • RPGのパーティなら何の役割かなRPGのパーティなら何の役割かな まず戦士みたいな肉体系ではないんだよ。学生時代は運動は得意だったけどパワーが無いから。 役に立ったりサポートしたいのはあるけど僧侶という程には枯れて […]
  • 「読まなくてもいい本」の読書案内(橘玲)を読みました「読まなくてもいい本」の読書案内(橘玲)を読みました ここ半世紀でパラダイムシフトが半端なかった。なので古いパラダイムで書かれた本はとりあえず置いといて、先ずは新しいパラダイムで書かれた本を読んだ方がいい、と […]
  • 粗大ゴミ捨て粗大ゴミ捨て この前、実家にある不要なものを捨てたのですが、地元だと松本クリーンセンター、リサイクルセンターという施設があり、持ち込みで捨てる方法があります。 物 […]
  • 給付金が振り込まれる給付金が振り込まれる 女優よりAV女優の方が断然詳しい皆さんこんにちは。 インフレ対策で住民税非課税世帯だからだと思うけど7万円振り込まれました。前にそういうお知らせが届 […]
  • 鶏醤油麺@麺や阿吽(あうん)鶏醤油麺@麺や阿吽(あうん) 場所は市内中心部から外れ、清水小・中学校の間の道路を美ヶ原温泉に向かう通り沿い、分岐してからすぐです。あ、惣社のデリシア(地元のスーパー)の向かいと言った […]
  • 机生活にしますた机生活にしますた 退職時には3LDKの100平米に一人で住んでいて、広かったので物もそれなりにありました。贅沢でしたねw それで退職後すぐに実家に世話になろうというこ […]

SNSでもご購読できます。