AviUtl:エンコード時にフリーズする場合の設定


フリーの動画編集ソフト「AviUtl」を使用していますが、動画の前と後ろだけカットしてエンコードしようとしたら、毎回PCがフリーズして困っていました。

以前、使っていた古いノートPCの時は安定して動いていて、新しくデスクトップをBTOで新調したのです。

 

そこで何となく、CPUのマルチスレッド的なものが悪さをしているのでは?と考え、スレッド数を変更してみました。

 

ただ動画によって大丈夫なものは大丈夫で、たまたまかもしれませんがフリーズしません。

試しに「Power Director」という編集ソフトの無料サンプルを使ってみたけど、動画を読み込んでトリミングしようとしたらそちらもフリーズします。なので動画の方に問題ありかもしれません。(ちなみにPS4のグランツーリスモSPORTSの動画)

 

拡張x246出力の場合ですが、設定したのはエンコード時のスレッド数とサブスレッド数。「ビデオ圧縮」ボタンから開きます。

スレッド数が0だと自動でCPUによって調整するらしい(それが相性的なものでフリーズの原因となっていたのでしょう)

これをスレッド数、サブスレッド数ともに1にしてみたら、フリーズせずにエンコードできました。もちろんCPUのマルチスレッド的な機能を使わないという事なので時間はかかります。その分安定して動作するということだと思う。

 

まあマルチスレッドで動作させるより時間がかかるので根本的な解決策ではありませんがパソコンが固まってしまうよりはマシ。4分半の動画で10分くらいかかりましたが、他にやりようがなくなった場合は試してみてください。

 

以下は問題のグランツーリスモSPORTの動画。首都高夜間。外出をしない要請で暇な人もいるかと思って作ってみたよ。

https://youtu.be/bW5fV3zx9JI

-<「製品レビュー・体験レポート」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • クラフターをやってみるクラフターをやってみる FF14にはクラフターといって物を作るクラスがありまして、木工師と鍛冶師を少しやってみました。 木工師が必要とするインゴットを鍛冶師が作れたりします […]
  • 積みAビデオ積みAビデオ 常日頃コンテンツが多くて安くなったと書いたりしてるじゃないですか。こんなことを書くとアレですが、大人なビデオもそうなんですよね。 昔なんて同じものを […]
  • 抜けない方言抜けない方言 ゲームの中で会議中にキャラが正座をしていて、うーん皆「おつくべ」しているなあと思ったんだけど、これは長野の方言です。群馬でも言うらしい。 この「おつ […]
  • ドラクエ11sの経過ドラクエ11sの経過 ドラクエ11はウル〇ーガを倒しても全然終わらずですね。 ちょっとネタバレあるので未プレイの方はここまでで戻って欲しいですが、まあかなり前に出たゲーム […]
  • DTM歌詞、タブ譜上下DTM歌詞、タブ譜上下 DTMは朝によく聞こえるキジバト?のホーホーホッホー、ホーホーホッホーというのを入れようと思ってるのですが、実際に作り始めるといつも忘れてしまう。 […]
  • ドラクエ11s購入ドラクエ11s購入 ドラクエ11を買ってしまいました。買ってインストールしただけでまだ始めていないけど。 年とってゲームなんてと言われますが、人は若い頃にやったものをず […]
  • ゲーム関連、やはり酔うゲーム関連、やはり酔う 最近スプラをやってないのに、また任天堂オンラインを1年分支払ってしまいましたわ(年払いだと月額200円) 来年の11月まで有効ですわ。   […]

SNSでもご購読できます。