同期がいない人生だった


大学のサークルでは、上と下は人数がいるものの同期は最終的に俺ともう一人。

しかも、そいつはもういない。

働くようになってからも人数が少ない会社を渡り歩いたので同じ年齢の仲間はおらず。

まあ会社は別にそれでいいんだが、ある程度仲良くなっても、やはり同級生のような仲と違いはあるよね。

仲間的なものは欲しかったけど、配偶者ともちょっとそういう面でうまくいかなかったし。

俺は全部自分一人で考えて決めてきたのよ。なので間違いも多かったけど、それにしては今の身分は上手くいった方じゃないでしょうか。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 弘法山古墳の桜弘法山古墳の桜 松本市を舞台とした漫画「orange」で弘法山が出てきていたので、桜の時期にご紹介したいと思っていました。山というか古墳全体が桜の木に覆われていて上まで登 […]
  • 母が退院したと連絡ありました母が退院したと連絡ありました 退院して家にいると電話がありました。とりあえず良かったですわ~。 ただ入院中の歩く時の力の入り具合が以前に比べると弱い感じがしたので、しばらくは父が色々 […]
  • U-NEXTアプリがfire8にインストール出来ないU-NEXTアプリがfire8にインストール出来ない U-NEXTは主にPCで利用していますが、fire8タブレットでもU-NEXTのアプリを使っています。主にマンガを寝転んで読む用途。 ただ何故かずっ […]
  • 不老不死が実現した社会。「百年法(上)」を読んでるよ~ん不老不死が実現した社会。「百年法(上)」を読んでるよ~ん HAVIという不老技術が確立した世界のお話です。百年法 (上) (角川文庫)posted with ヨメレバ山田 宗樹 KADOKAWA/角川書店 […]
  • 実家の整理はどうすればいいのか実家の整理はどうすればいいのか しくじり先生の松本明子が実家を整理する回をちらっと観ましたが、本当に大変ですよね。 私は一人で全部やらなきゃというのもあるし、今のうちに片付けてくれ […]
  • 歌詞書くのって滅茶苦茶面白くない?歌詞書くのって滅茶苦茶面白くない? これはお金のかからない遊びですよ。 自由詩じゃなくて歌詞というところがミソで、1番と2番の文字数(音節数)を合わせたり韻を踏んだりするのに自分の貧弱 […]
  • M.2 SSD、メモリ消費量M.2 SSD、メモリ消費量 日記です。旧というか動かなくなったPCからM.2のSSDを外し、外付けのUSB経由のケースに入れて現PCで使えるようにしました。初めて触りましたがメモリよ […]

SNSでもご購読できます。