俺にはエアリズム要らないのかも


エアリズムって一枚だけで着る用じゃなくて、シャツとかを上に着る時のためのものじゃん。(今は一枚で着る用もあるけど、以前からの通常の肌着のやつ)

働いてなければ外出もTシャツ一枚でいいのだし、家にいる時は暑ければ上半身裸でいいしで、実は私にはエアリズム要らないかもとか思いました。

 

外出する時は、少し涼しければエアリズムの上にシャツを着て、暑ければ脱いでTシャツに着替えて出てるんだけど、じゃあビー地区の透けないTシャツがあればどっちも兼ねられるからTシャツだけで良くない?(実際昔はそうだったんだし)となりますよね。ならない?

 

そんな事書いてるわたしゃ実は肌着はエアリズムメインなので、逆に冬も年中エアリズムでいいじゃんとも思いますけどね。(暖かい系のやつは暖房時に暑くなりすぎて逆に持ってない)

爺になるとTシャツで外に出るのがあれだから、そこそこ暑くてもちゃんとシャツを着るよね。それだと必要だけど。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • コードスタイリング1コードスタイリング1 役に立たないことばかりやっていてあれなんですが。 Simply […]
  • 頭が痛くなったのと思い出あれこれ頭が痛くなったのと思い出あれこれ 前のブログの時も書いたけど不安神経症の経緯をまた書きたくなったっす。関係者以外は興味ないでしょうけど。 5千文字以上あり、そこそこ長いよ(笑) 暇で調子 […]
  • ざまぁ感があるのですがざまぁ感があるのですが コンビニではセブンイレブンが他と比べて苦戦ということで、ネットではヘイトが散見されます。私も弁当上げ底の件をブログに書いたのが2020.02.07だった。 […]
  • 未知のものに未知のものに 今日、おばちゃん二人組がセルフレジでできないできない言ってたわ。 しばらくしたら係員が手助けに来ていたけど、思い込みでやらず、画面や機械にある文字を […]
  • home5Gのポイントバック、FF14home5Gのポイントバック、FF14 わーい、home5GのポイントバックがAmazonのギフト券で届きました。(メールで) すっかり忘れていましたが、1.8万円分のポイントが付くという […]
  • 筒井康隆「三丁目が戦争です」筒井康隆「三丁目が戦争です」 筒井康隆のジュブナイルのシリーズというか、「時をかける少女」などより更に子供向けの物語。 子供目線で書かれ、最初は子供同士の公園を巡る喧嘩だったのが […]
  • 「ノッチキンカレー」「ノッチキンカレー」 アスマートでのPerfumeメンバープロデュースグッズなんだけど、ノッチキンカレーというのが話題だw のっち、嘘つかないw(←若い人はインド人の […]

SNSでもご購読できます。