俺にはエアリズム要らないのかも


エアリズムって一枚だけで着る用じゃなくて、シャツとかを上に着る時のためのものじゃん。(今は一枚で着る用もあるけど、以前からの通常の肌着のやつ)

働いてなければ外出もTシャツ一枚でいいのだし、家にいる時は暑ければ上半身裸でいいしで、実は私にはエアリズム要らないかもとか思いました。

 

外出する時は、少し涼しければエアリズムの上にシャツを着て、暑ければ脱いでTシャツに着替えて出てるんだけど、じゃあビー地区の透けないTシャツがあればどっちも兼ねられるからTシャツだけで良くない?(実際昔はそうだったんだし)となりますよね。ならない?

 

そんな事書いてるわたしゃ実は肌着はエアリズムメインなので、逆に冬も年中エアリズムでいいじゃんとも思いますけどね。(暖かい系のやつは暖房時に暑くなりすぎて逆に持ってない)

爺になるとTシャツで外に出るのがあれだから、そこそこ暑くてもちゃんとシャツを着るよね。それだと必要だけど。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 『安心ひきこもりライフ』を再び手に入れた『安心ひきこもりライフ』を再び手に入れた あがたの森を散歩していたら、市の図書館のリサイクル本ということで、「どうぞ自由にお持ち下さい」という本の中に懐かしの『安心ひきこもりライフ』を見つけました […]
  • 039「希望なんて持てないけど」039「希望なんて持てないけど」 また曲です。今回はアレンジはLo-Fiっぽいんですが、曲自体は重めになってしまいました。 弱者(特に男性)は今はまだ踏ん張っていますが、最終的に一縷 […]
  • DAMとJOYSOUNDの採点を比較DAMとJOYSOUNDの採点を比較 一人カラオケに行ったところ、今までJOYSOUNDばかりに三度通されたのですが、今回は選ばせてもらえたのでDAMの部屋にしてみました。 DAMの方が […]
  • オタクについてオタクについて どうしてかつてオタクが世間から変な目で見られたかというと、どうしてあんなに熱中できるのかという一般的には理解不能なものへの恐怖心かもしれません。 ( […]
  • 左利きは常に裏を見ている左利きは常に裏を見ている たまには左利きあるあるネタを。   コーヒーメーカーのドリップを受ける方(サーバー、ガラスポット)にカップ1、カップ2等の目盛りがありま […]
  • ソファで寝ていた頃ソファで寝ていた頃 会社を辞める最後の方はもう本当に朝行くのが嫌。朝が来るのが嫌なので、それを少しでも遅らせようとベッドに行かずソファにいたよ。 ウトウトして起きると3 […]
  • RPGをやるぞRPGをやるぞ RPGをやるぞと思っていてなかなか始めないのですが、それも何だかんだいってスプラが面白くてついやってしまうのはある。 スプラは周期的にやったりやらな […]

SNSでもご購読できます。