Twitterを始めて思ったこと


Twitterを始めて思ったことですが、

「世の中には色々な人がいるんだなあ。」と改めて思いました。

ネットだから実際はどうなのかわからないんだけど、個性的な人がどんどんフォローしてきてくれて嬉しいし自分とは全く違った世界の人もいるので面白いよね。

ずっと同じ会社で働いていたら、本当に狭い世界観の中だけで生きているわけです。

まあ今でもアーリーリタイアメント関連の情報を仕入れることが多いから、私の世界はそんなに広くないんですけど。

 

なにか(多分)若い人のやり取りなどをみていると羨ましいような感じがあります。私は結構歳がいってるので若い人からすれば考え方が古い人間なんですよ。

インターネットに対してもそうで、Windows95がネットが一般的に普及し始めた時とすると、

今40歳くらいの人は二十歳の頃にネットが使えるようになってきたのだから、30歳でネットが広まった私とは、何か根本的にネットに対する意識とか付き合い方が違うのかもしれませんね。ましてやそれより若い年代なら尚更です。20代にあったことってかなり影響あると思うので。(私と同年代でも様々でしょうけどね)

 

今までの生活だと関わり合いのないような人が私のブログに興味を持ったり、こちらもいろいろな人のツイートに興味を持ったりして果てしないです。

あれこれと変化が大きくなりそうな中で、私らもあやしいんだけどなんとか逃げ切れそうとかいう世代じゃないから、若い人は色々と自分たちで繋がったり情報を交換したりしているのだね。

 

老眼になってきたのでスマホとかつらいし(笑)家でパソコンをやってる時しかTwitterとかブログは読まないわけだけど、それでも世の同年代からみると自分はまだ随分考え方とか進化している(?笑)と思いますよ。

まあ進化というか一般とはかけ離れていくという意味で。

(結局何が言いたいのかよく分からなくなりましたが、色々な考え方を持った色々な人がいて、若い人達のネットの繋がりややり取りが、私の様な古い人間には羨ましく眩しく見えるよということでした)

 

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ドイターの背中メッシュのリュックを発掘ドイターの背中メッシュのリュックを発掘 札幌に戻るための準備を始めました。冬物を少ししか持って行かなかったから、今回は取りに来たってのもあるんです。冬物がかなりあるので、段ボールに詰めて箱boo […]
  • 俺はやっぱまだ物欲あるよ俺はやっぱまだ物欲あるよ 何かを買おうとすると、どうせ買うならもっといいやつにした方が後々使えるし...とか自分の中で高い方をチョイスする理由を探してしまうことがある。普段はほぼ最 […]
  • 「Just Dance 2018」で踊る「Just Dance 2018」で踊る ダンスを見るのは好きだけど、自分でやるには向いてなさ過ぎだったというのが今回の結論となります(笑)先に書きました。 少しでも身体を動かすため、PS4 […]
  • なるべくならギフト券なるべくならギフト券 買いたいものがあり、オンラインストア直だと4.7千円でした。探すとAmazonにもあって5.3千円でしたが(どちらも税込み)、Amazonにはギフト券が2 […]
  • 窓にプチプチ貼りましたw窓にプチプチ貼りましたw https化して旧ブログのテーマ(Wordpressの外観デザイン)を変えたらコメントが表示されなくなってしまったとか、久しぶりにあれこれ触っていたら楽し […]
  • 小ネタ色々です小ネタ色々です 前に玄米を混ぜて炊いてるという話を書きましたが、たまに白米だけで炊くと非常に物足りません。慣れなのでしょうけどね。 ただ二種類買っておくのは面倒くさ […]
  • 体験談を語る人体験談を語る人 体験談を語る人は、何故「自分の周りにこういうことが起きると思わなかった」というのでしょうね。 確率的な大小はあるかもしれませんが、誰にでも起きる可能 […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. ひろし より:

    逆に考えると、我々アラフィフはネットが無かったアナログな時代と現在のデジタルな時代の両方を知っているってことで、私は良い時代を生きて来たなと思いたいです(笑)

    1. じゅんぺー より:

      >ひろしさん
      若い人は上手く使いこなしているんだなという思いと時代についていけないという感覚があるんですが、
      そうですよね、両方体験したということで。携帯前の待ち合わせとかもそれはそれでドキドキでしたし(笑)

コメントは停止中です。