自分で運べない物は備え付けにならんかな


タイトルは賃貸アパートの件ですが、大物が部屋に備え付けなら引っ越しのフットワークが軽くなっていいのにね。

数年前に借りた札幌のマンスリーが備え付けのわりにそんなに割高でなくて良かったけど、冷蔵庫、洗濯機、ベッドくらいあればね。

他人のお古は嫌という人が多いんだけど(俺もやだけど)、もう多くの人がそんな事言ってられる収入じゃなくなって来てるし、引っ越し屋にだってお金を払いたくないレベルになって来てるでしょ。

地元のマンスリーを見たらそういうシステムも今はあるようですが、初期費用がない分やはり家賃がかなり高いので、本当にやっぱ短期で住む用ですよね~。

それとは直接関係ないけど、地元は家賃が高いので、資金を無駄にしている感がすごくあります。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 確定拠出年金確定拠出年金 私が勤めていた会社では退職の5、6年前から確定拠出年金の積立が始まり、私も自動的に積立を行っていました。 額はもちろん自分で決めたと思いますが、たしか月 […]
  • 『亜人』読んだよ。面白かった。10巻まで『亜人』読んだよ。面白かった。10巻まで 気になっていた「亜人」という漫画が無料で3巻まで読めるようになっていたので読みました。その後、TSUTAYAで10巻まで借りて読み終わる。 最新刊は11 […]
  • 左利きは常に裏を見ている左利きは常に裏を見ている たまには左利きあるあるネタを。   コーヒーメーカーのドリップを受ける方(サーバー、ガラスポット)にカップ1、カップ2等の目盛りがありま […]
  • 63歳辺りでもらうか63歳辺りでもらうか 4月実施の年金改正で、本当に年金は63歳くらいでもらい始めようかという気持ちが強くなってきた。 前も計算したが、2年前倒しすると月額は10.5万程度 […]
  • Kindleソフトのコピー制限Kindleソフトのコピー制限 PC版のKindleでメモりたい部分をコピーしてテキストエディタにペーストしていたら「コピー制限」というダイアログボックスが。 考えてみれば、そ […]
  • 24人レイドを楽しくやってます24人レイドを楽しくやってます 必須のクリタワだけをやって以降、見事にやり残していた24人レイドを幾つかクリアしましたが、大勢で攻略するのって結構楽しく感じてしまいました。 勉強と […]
  • リスペクトがあるのでリスペクトがあるので 私、PCの音はすべてイヤホンやヘッドホンで聞いています。スピーカーが無いし、それを買ってもいいのですが、音を出すと隣に聞こえるほどワンルームの壁がスカスカ […]

SNSでもご購読できます。