ブラウザのFireFoxの起動時の画面にはショートカットアイコンが並びます(デフォルトの設定だと思う)。その左上にピン留めマークが付くようになり、その表示がなんとなく気持ち悪いので消したい。設定をして消してみても次回起動時に戻ってしまう。
やり方はネットで見たアドレスバーに「about:config」で高度な設定を呼び出し「browser.newtabpage.activity-stream.newtabShortcuts.refresh」をfalseにするというものです。
ChatGPTと色々な方法を試したが状況は変わらず。
ピン止めを外すとそのショートカットが固定されないのでピン止め自体はしたいのだが、以前はそのピンのマーク表示が無かったのに。
毎回起動時に設定するのも面倒なのでググったら解決策がありました。(一度PCを再起動して確認)
Firefoxの設定 → プライバシーとセキュリティ → Firefox のデータ収集と利用について → 調査のインストールと実行
「Firefox 調査を確認する」のリンクを開く、もしくはアドレスバーに about:studies と入力して「実施中の調査」のページを開く。
実施中の調査一覧に、以下の項目があるはずなので削除。
「Shortcuts visual refresh – Shortcuts Redesign Rollout・
Improve the look and feel of New Tab Shorcuts」
開いたら上項目は完了に入っていて削除できる状態で無かったが、about:studiesで直に行かずにメニューからたどり、「Firefox 調査を確認する」のチェックを一旦外してから再度チェックすると削除できる状態になり削除できた。
これで私の環境ではピンマークはアイコン左上じゃなく下のテキスト先頭に表示されますが、これなら表示に嫌悪感を覚えません。でもそれは私の場合なので、これもダメという人もいるかも。ですが消し方は調べて無く分からないのでスマン。
-- 記事一覧ページへ --