寒いのは嫌だが冬のいいところ


寒いと、排水口が汚れにくいのと、外を歩いてても虫がウザくないのがいいね。ただ、寒いけど。

歩いていて色々と飛んでこないのは非常に気が楽でいいです。都会の人はわからないかもしれませんが、田舎だと蜂とか何かしら寄ってくる。(そっちの理由で車に乗りたくなる)

 

ただファンヒーターに給油するのが面倒です。灯油の買い出しと。(その点は札幌だとガスの様に管で直にストーブに供給されていたので非常に楽でした)

エアコンで十分暖かければ電気代の問題だけだし(CMの「長野のみなさ~ん、冬も寒冷地向けエアコンで~」的な)、灯油も一軒家だとタンクがあって配達してもらうので面倒なのは給油だけですが。

 

寒さ対策としては、体だけ厚着するんじゃなくて、体は薄着でも首(マフラー、ネックウォーマー等)と手袋、ニット帽、レッグウォーマーを装備した方が断然暖かい。

まあ、東京以南ならそこまでするような寒さじゃないですしね。

 

でもそういう格好だと、暖房が効いてる場所に入ると脱いで上着を持ち歩くのが大変です。うっかりイオンモールに入ってしまうと半袖でもいられるレベルの暖かさなのですぐ脱がないと汗がじっとり。

なので暖房をケチっているくらいのところの方が楽になってしまうのだけど(そこで働いている人は寒くて大変なのよね)

 

車移動の人はそんなに着込んでないし荷物を置いておけるけど、わたしゃ徒歩か自転車移動メイン(そういうのは高齢者か学生が多い)なので、そろそろニット帽とか被る時期。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 久しぶりにPS3のゲームを購入久しぶりにPS3のゲームを購入 PS4も出ているというのに、今さら過ぎてあれなんですが、ブログネタが無いので書きます。   以前も書きましたが、PS3はまだ働いてい […]
  • PC版ロックスミスをノートPCでプレイPC版ロックスミスをノートPCでプレイ 前にPC版のロックスミスが安かった時、ついうっかり購入しておりました。 ただインストールして起動まではしたものの、実際にPC版でプレイした事はなかったの […]
  • ゲーム環境が充実し過ぎゲーム環境が充実し過ぎ Rocksmith+はPS5でも遊べました。(対応と書いてあるので、そりゃそうでしょうよ)   どうやらRocksmith+のサブスクは […]
  • 8曲目「情けない青春フォーク」8曲目「情けない青春フォーク」 8曲目です。また懐かしのサウンドっぽく出来上がりました。やっぱ最近の曲は聞いていても数が少ないし、自分に蓄積が多い昭和の曲風になってしまうのでしょう。他の […]
  • ロードヒーティングロードヒーティング 札幌市内では駐車場や歩道などにロードヒーティングが入っている箇所があります。 歩いていると「ここはロードヒーティングだから重い車を停めないで」という看板 […]
  • 毛布、最も頭を使うのは毛布、最も頭を使うのは 急に寒いのう。 まだ室内はそんなでもありませんが、朝は氷点下になって来たし、電気敷き毛布を敷いたり最厚の毛布に変えたりと、布団を真冬仕様にしてしまい […]
  • 面接での茶番をやめた方がいいよね面接での茶番をやめた方がいいよね バイトで志望動機とか聞かれても... 「自宅から通えそうな場所で給料と仕事の内容を総合的に考えると、まあここが一番マシかなと思いました。」 とも言 […]

SNSでもご購読できます。