久々ブログ村


DTM関連カテゴリーのブログを見たいと思ってブログ村をちらっと見たけど、そんなに曲を上げている人っていないのね。

確かにそんなにしょっちゅう作ってられないと思うので、たまたまブログを見たタイミングもあるかと思いますが。

プラグインとか機材とか、どこそこの〇〇が良いですよ。商品リンク。というのが多くて嫌になっちゃうね。そういう情報を欲している時はいいんですけどね。まあ私のブログだって同じといえば同じか。

 

また「DTM」でブログ村を検索すると、ドイツツーリングカー選手権(Deutsche Tourenwagen Masters、略称:DTM)が引っかかってしまって、それはそれで興味がありますが、そういう略称が被るとめんどっちいですね。-で省く検索とか出来るのかな。

 

今日はサンプラーについて見てまして、やっぱ面白いですね(ボーカルチョップとか) サンプラーというのは(ナムプラーではない)、取り込んだ音を区切って各音階に割り当てたり、一つの音(言葉とかでも良い)をドレミファに割り当てたり出来るソフトです。DAWに付属で付いてたりします。

ただそれを使うのがセンスなので、使うだけならいいけどかっちょよく作るのは何かと難しい感があります。初心者はやってみてたまたまそうなった的な偶然に頼るしかないのかも。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ちょっとブログの内容や方向性を整理ちょっとブログの内容や方向性を整理 ブログをしばらくやっていると定期的に悩むわけですが、ブログの方向性が分からなくなってます。 タイトルでうっかりやってみるとは言ったものの、特に体験的な何 […]
  • 自分の書くことがバカらしすぎて何も投稿できない気分になることも多々あるわけです自分の書くことがバカらしすぎて何も投稿できない気分になることも多々あるわけです 最近は時間があったので人のブログやTwitterをよく見ていたんだけど、上手い人が腐るほどいますよね。上手いというのは文章や表現が上手ということもあるし、 […]
  • ゲームはダウンロード派なのにゲームはダウンロード派なのに 本当にどうでもいい話ですが、PS5のグランツーリスモ7をディスク版で購入してしまったのは失敗でした。 ハードとソフトのセットで少しだけ安価になってい […]
  • 「テンプリズム」12巻完結まで読んだよ「テンプリズム」12巻完結まで読んだよ 骨(グウ)の国という文明の進んだ国が、世界を統一しようと周りの国々を支配していく。 実は人類の文明は過去に一度自ら滅んでおり、骨の国としては世界の価 […]
  • バッテリー交換バッテリー交換 日記メモですが、車のバッテリーを交換しました。年数も経ってるし始動時に明らかに回り方が弱かったので。 安いやつの在庫が無くて、別の店に行くのも面倒だ […]
  • ネットで『少なく働き少なく消費する人』を叩く人ネットで『少なく働き少なく消費する人』を叩く人 私たちはテレビ等のCMで「あれを買えこれを買え」とずっと言われ続けて来ました。あるとき、それは何か違うんじゃないの?と感じて、そういうのをやめた人たち。 […]
  • 奪うか奪われるか奪うか奪われるか なんかウシジマくんを見てたらさ、「世の中なんて奪うか奪われるかだ」みたいなことを言っていて、そういうのに疲れたから社会から一定の距離を置きたいというのがあ […]

SNSでもご購読できます。