今さらそんなことを言われても


先日投稿した食べ物の件じゃないけど、年を取って今さらそんなことを言われてもということがありますよね。

年を取って変に意固地な人っているじゃないですか。そういう人が他人のいうことを聞かないのは、もしかしたらこれかもしれない。

今までの常識や信念が覆されて、じゃあ今までの自分の人生は何だったのかと思ってしまうから。うーん違うか。

若い頃から人の話を聞かないからそうなってしまったとも言えそうですが。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 移住はどうすりゃいいのよ移住はどうすりゃいいのよ 私、札幌から戻る時に母があと二年の余命だとかを何となく匂わすので慌てて戻ったのがありまして、数年前にも放射線治療を三週間くらいやったりしたけど、今でも元気 […]
  • 床屋に行かずにやっていけそう床屋に行かずにやっていけそう 床屋といっても千円カットなどの安いところですが、記憶にあるのは10月に札幌で近所の1,500円カットの店に行ったのがラストではないかと。 (本文とは […]
  • 「働き方 完全無双」を読みました「働き方 完全無双」を読みました 人が身に付けたことはコモディティ化するもの。マニュアル化され誰でも再現可能となり、価値は下がっていきます。 AIの成長により、これまで食いっぱぐれの […]
  • 一部のUSBポートだけ機器を認識しなくなる(Windows10)一部のUSBポートだけ機器を認識しなくなる(Windows10) 私のノートPCはたまにUSBマウスを認識しなくなります。 左右に2個ずつUSBポートがあるんだけど、通常マウスを左側に挿していて、それを認識しなくなる。 […]
  • 048「One Step Beyond – Rebirth」048「One Step Beyond – Rebirth」 新しい曲で、今年一発目ということで一応は応援歌です。自分にも、他の人にもですが、もう一歩先までやってみようじゃないか的な歌詞になってます。 https: […]
  • ついに来たついに来た ついに特定のページで見つかったポリシー違反がうんたらというメールが来た。 どのページってのは教えてくれるのね。昔の記事なのですが。どこがとは教えてく […]
  • 角川インターネット講座を拾い読み「ネットを支えるオープンソース」角川インターネット講座を拾い読み「ネットを支えるオープンソース」 角川インターネット講座 全15巻をまとめた合本版「角川インターネット講座」というのを、以前の割引販売の時に購入してあり、放置してましたが少しづつ読みまし […]

SNSでもご購読できます。