一部のUSBポートだけ機器を認識しなくなる(Windows10)


私のノートPCはたまにUSBマウスを認識しなくなります。

左右に2個ずつUSBポートがあるんだけど、通常マウスを左側に挿していて、それを認識しなくなる。

USBのルートハブが独立して複数あるPCだと、どれかの系統のUSBポートが機能しないとかたまに起こりますよね。

 

私のは常にマウスを挿している左側がだめになります。別の何かを挿したきっかけでマウスも認識しなくなることが多い。今日はiPadを挿しました。(右側は使ってないのでダメになっていてもわからんのですが)

右側のUSBポートに挿すと認識するのだけど、机が狭いためマウスを動かすと物理的に干渉してしまって操作がしにくい。なので左側を復活させたいです。

 

とりあえず電源オフPCを再起動してもだめでした。

デバイスマネージャーであれこれやってみる。「Windowsキー+X」で開くウィンドウの中に「デバイスマネージャー」はあります。

 

ユニバーサルシリアルバスコントローラという箇所を見ると、USBのルートハブが2つあるよ。

どちらが動作しない方か確認し(機器の接続を見る)、動作しない方のドライバを更新したりハードウェアのスキャンをしたり、あれこれやったらマウスを認識するようになりました。

何が効いたかは不明。(ちなみに「USB Root Hub」上の右クリックで「ドライバーの更新」などのメニューが出ますよ。「プロパティ」で色々と確認できる)

 

このUSBポートが認識しなくなる事象が発生するのは半年に一度くらいか(まあ、私が何かUSBに挿したりした時だと思いますが)

ペースが定かではありませんが、定期的に起こる面倒くささ。

-<「製品レビュー・体験レポート」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • M-1を見てM-1を見て M-1を見て、ジャルジャルの「イン・ドネシア」「アル・ゼンチン」という変なところで区切るという中学生の遊びみたいな漫才で笑ったんですが、そういえば中学生の […]
  • 『ガールズ&パンツァー』(アニメ1-12話)茶道じゃない、大和撫子のたしなみ「戦車道」『ガールズ&パンツァー』(アニメ1-12話)茶道じゃない、大和撫子のたしなみ「戦車道」 逆にマンガやアニメは真面目な口調で書いてみるw(何の逆だよ) マンガ、アニメはブランクがあるため、今さらですが(私でもタイトルだけは知っているほど)有名 […]
  • PCモニター位置を変えてみるPCモニター位置を変えてみる アニメが多いですが、以前より動画を見る機会が増えたのでモニターの位置を変えて、一つだけ少し遠めに置きました。 とりあえず何日かやってみて、馴染まなか […]
  • セラミックガールセラミックガール 週末や休日はいつにも増して上階が変な騒音(重低音)を出す。 […]
  • 実家で洗濯実家で洗濯 現在は実家にいるので自分の分くらいは洗濯をしてますが、福岡のマリノアシティで買った靴下が未だに現役で使えてるんですよね。 もうかなり前、5年は経って […]
  • 同じコードでやるか同じコードでやるか 今までDTMは色々なパターンをやってみましたが、今度は一つのコードを使いまわすのをやるかな。同じコードでメロディやアレンジを変えてみて。 当然ながら […]
  • ChromebookってどうなのかChromebookってどうなのか 私、最初の寝つきは良いのですが、夜中におしっこで起きた時はなかなか眠れません。なのでついスマホで何かを見てしまいますが、そういう人は多いかも。 &n […]

SNSでもご購読できます。