実家用のネットおk


実家に行くとWiMAXのホームルーターが届いていたので、スマホでチェック。

もう色々と月額が変わったりするのが面倒っちいので、初月以外ずっと定額のカシモWiMAXというのにしたよ。

スピードテストはスマホでホームルーターに繋いで一度試しただけですが、上下20Mbpsくらいでした。

同じサイトの試験をさっきやってみたら、アパートのネットで30Mbpsちょいで快適なので、そんなに悲観するものでもなさそう。(3日で15GB使うと次の日の夜に遅くなるのはある)

↓自己アフィリエイトでやったぜ

 

他は寝床を作ってきました。実家にあったベッドと掛布団のカバー類をすべて交換して掃除機をかけてきたけど、元々の埃がすごいのでアレルギーとか出るかもしれん。

まあ今もマスクをして寝ているけど、今のアパートで使ってる布団をそのまま使った方が良さげ。

 

あと戻ったら冷凍庫のスペースを少し使わせてもらおうと思ったのよ。

昔、退職時に私の住んでいた広いマンションから実家に持っていたものと2台冷蔵庫があるのだけど、両方とも冷凍庫は満杯だった。父が何か恐ろしげで怪しげなものを冷凍している。

ということで、少しずつ作業をしているから引っ越し関連話が続くけど、日記だからしょうがないね。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 更新月ビジネスのアホらしさ更新月ビジネスのアホらしさ 三月が更新月か~、もうしばらく頭の中に置いておかないといけない。(カレンダーにメモはしてるけど)   WiMAXの更新月ですが、それを設 […]
  • ついに札幌で自転車を買う。新品で1万円のやつついに札幌で自転車を買う。新品で1万円のやつ おととい引越荷物を搬出し、昨日、また高速バスと電車と飛行機を乗り継いで札幌の部屋までやってまいりました。搬入はまだなのでお湯が沸かせなかったり、米が炊けな […]
  • 「教団X」(中村文則)を読んで「教団X」(中村文則)を読んで 自分の元から失踪した女性を見かけたという話を聞き探し始めるのだが、すぐに奇妙な二つの団体に巻き込まれ...という発端。 一つは自然発生的に集まった集 […]
  • マジでコンテンツ有り過ぎマジでコンテンツ有り過ぎ 前に見てリタイアしていたゲーム・オブ・スローンズを最初から見始めましたが、今回は結構面白く感じる。 といってもまだ三話までしか見てないし、続くか分か […]
  • 簡易水炊き。残りのスープでラーメンを簡易水炊き。残りのスープでラーメンを 寒くておしっこが近いです。「おしっこ近松門左衛門」というのを思いついたのでぐぐったら、既にそういう名前の人がいた。私が思いつくことは既にネットにあるようで […]
  • 一人でいて良くないこと一人でいて良くないこと 一定数の人は信じていないみたいですが、世の中には一人でいる方が楽だし好きな人が存在するわけです。 私もどちらかというと、今は一人が楽の側に近い。昔は […]
  • ワイヤレスイヤホンを追加 HA-NP35Tワイヤレスイヤホンを追加 HA-NP35T なんか此処数ヶ月はDTMでヘッドホンばかり買っていましたが、少し前にDTMじゃなくて日常使いのワイヤレスのイヤホンを追加していました。 昔使っていた […]

SNSでもご購読できます。