お一人様を大切に


地方都市は牛丼屋でも割とカップルや家族で来ていたりしますよね。駅前はそうでもないけど車で行くような場所はですが。

だから一人で、特におっさんだと居心地が悪くて行くような場所が無いですよ。わたしゃ酒も飲まないし。

 

福岡や札幌だとどこかに入ってみようという気が起きたけど、地元じゃそういう理由もあり入りにくいですわ。洒落た店ばかりになっているし。

もう少しお一人様が動きやすくなれば、私はもっと金をあちこちに落としますけどね。

 

もうしばらく行ってませんが、一人カラオケにしたってホームページに「料金は各店舗に問い合わせろ」と書いてあり(でも店舗別に料金ページは存在する)、予め示せないというのは実際に店で金額を見たら割高感があるけど、せっかく来たのだから帰らないだろ的な設定のはずで、こちらからすれば歓迎しないという意味にもとれるし、顔を見て料金を変えてるんだなと勘ぐってしまうので行かないけど。

これだけ単身世帯が増えたというのに、やはり商売側としては単価的においしくないのですか。単身者に配慮してくれれば売り上げとしては二人組の代わりに二回以上行きそうですけどね。

 

まあもう前から似たような事をブログで書いてるような気はしますが雰囲気は変わらんのでこの問題に関しては特に捻くれて来てまして、コロナ禍が過ぎてもどこにも行かずに、家でネット企業に金を落としながら過ごします。

都会だとさほど問題ないのだけど、地方だと若くない単身者には居心地が悪すぎる。個でいられない人が多いと思う。だから田舎にいられるんだけど。なんだかんだいって、いわゆる普通じゃないとダメなんですわ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「銀河英雄伝説」(策謀篇)あらすじと感想「銀河英雄伝説」(策謀篇)あらすじと感想 「策謀篇」を読みました。前回まで「1:黎明篇」、「2:野望篇」、「3:雌伏篇」と来ています。内容を忘れてしまうのであらすじを書きたい。申し訳ないっす、ネタ […]
  • Perfume居酒屋「花みづき」 ちょっとPerfumeというか芸能関連記事を連発しちゃって申し訳ないですが、これはぜひPerfume関連で読んでいただいている方と共有したい。私は最近まで […]
  • 「作曲少女2」を読む「作曲少女2」を読む 2ということは前作もあり以前読みましたが(実は作詞も読んでいる)、実践できるDTM環境が整ったので本を読んでぼちぼちやろうと思います。 作曲少女はラ […]
  • テニスエルボーじゃなくてマウスエルボー?テニスエルボーじゃなくてマウスエルボー? どうもしばらく右腕が痛いと思ったら、多分「マウス肘」「マウス腱鞘炎」というやつだと思う。 働いていた頃も一日中パソコンで仕事していたけれど、主に使うのは […]
  • 最近home 5Gおかしいな最近home 5Gおかしいな WiMAXから乗り換えたdocomoのhome5Gですが、最近は速度制限なのか?と思うことが結構あります。 使ってる人が増えて、ベストエフォートでこ […]
  • 『「生きづらい日本人」を捨てる』(下川裕治)を読んで『「生きづらい日本人」を捨てる』(下川裕治)を読んで またまた、昔書いたものを他のブログから移動してきました。 何となく、もしくは様々な理由から日本を逃れ、東南アジアや沖縄で暮らす人達の暮らしや心情を描いて […]
  • 文系だったな文系だったな 昨日、かなり久しぶりに世界史動画を見ましたよ。まとめて一気に。古代にロマンを感じるとか見方は人によるでしょうけど、私は近代に近い方が興味が沸くかな。 […]

SNSでもご購読できます。