DQ10はVer.5.5後期待ち


ドラクエ10はついにメインストーリーを現在リリースされている最新まで進めてしまいました。

具体的にはVer.5.5闇の根源(前期)までを終わらせたということです。以下のようなメッセージが表示されたので、メインストーリーとしては続き待ちですね~。

てっきり最後のジ〇〇〇バを倒して終了だと思っていましたが、「前期」「後期」に分かれていたのね。非常にいいところで「to be continued」と来まして、続きが楽しみです。

 

昨日の「ドラゴンクエスト」35周年記念特番のアーカイブをかいつまんで見まして、それによると夏に最終決戦で(5.5後期)、秋にVer.6(新ストーリー)という話ですよね。

夏ということは数か月待ちか。今までVer.5までのまとめ版を買っていたので良いのですが、Ver.6はまたパッケージを買わないとプレイできないつうことですよね。まあ多分やると思いますが、11が安くなってきたので先にDQ11をやるかも。

 

ネタバレしない程度に書きますが、前期は主人公の兄弟の記憶がメインでしたね~。

ドラクエ10の一番最初のキャラ設定だったかと思いますが、自分が操作する主人公の兄弟を設定するんですよ。それを私は姉にしていたのよね。

ゲーム内ではいい所で現れてはまた消えるというその姉ですが、その記憶を辿り、ああこういうことがあったのねと、彼女の数奇な運命を知ることとなりました。

 

最初の頃は、3Dで酔うので途中で止めると思ってたな。大分酔わないやり方に慣れて来て(なるべく回転している時の画面を見ないw)最新まで追いつくとは。

 

今の魔剣士はレベルMAXなのですが、ドラクエ10をやるなら未クリアのクエストがまだあるので、何かに転職してクリアしていく感じかな。

しかし二十歳くらいの時に初めてやったのがドラクエの1で、そのシリーズを未だにやっているとは… あと年齢のためか早いゲームが無理なので、ゆっくりRPGがいいよ。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 日記(世間話、風つよ、カップ焼きそば、マルチモニター不調、常温アイス)日記(世間話、風つよ、カップ焼きそば、マルチモニター不調、常温アイス) 昔は縁側で囲碁や将棋をしながら世間話をしていたのが、今はオンラインゲームのコミュニティでチャットするになったんだろうな。 (私がそういう相手がいない […]
  • 漫画「復讐教室」3巻まで感想漫画「復讐教室」3巻まで感想 中学三年の女子生徒。学校で酷いいじめにあい耐えていたが、ある日交差点で信号待ちをしている時に後ろから押され、このままでは殺されると入院中についにキレた […]
  • マンガ『共学高校のゲンジツ』(作:さぬいゆう、画:伊丹澄一)2巻までマンガ『共学高校のゲンジツ』(作:さぬいゆう、画:伊丹澄一)2巻まで 大学に期待?......制服脱いだら青春は終わりだよ! ということで、「草野」くんたち男子高生三人組と、隣の席の「保延」という常時ジャージ着用の女子生徒 […]
  • 「何者」(朝井リョウ)を読んで「何者」(朝井リョウ)を読んで 内容をざっくり言うと、就活を通して出会った若者の話。 […]
  • 数の力だ数の力だ 都会生まれの人は感じないかもしれませんが、例えば大阪とか名古屋とか福岡とか北海道の出身だと数が多いので、地元以外の場所で出会いやすいじゃないですか。 […]
  • 前のブログの記事前のブログの記事 前のブログの記事ですが、書くことが無いのでこれが自分の仕事観の全てだという様なリンク先の記事を読んでくだされ。 https://binbo-reti […]
  • 久々に床屋久々に床屋 久しぶりに自分で髪の毛を切らずに床屋に行きましたわ。シャンプーと顔剃りまで入れて1,800円くらいの所。 床屋のポイントカードを見ると、前回の日付が去年 […]

SNSでもご購読できます。