「ソードアート・オンラインⅡ」


2を観ました。(1も観てます

3つの話があったと思います。最初のエピソードは剣の世界ではなくガン(銃)ゲームの世界で戦うという話でした。現実のPCやゲーム機で遊べる3Dの撃ち合いゲームは3D酔いして自分は出来ないし、私はこれが一番面白かったかな。

魔法要素はあまり無いけど、遠距離からのスナイパーという戦い方があるのがミソですね。そのスナイパーがメインのヒロインですが。自分も若い頃の精神的なあれがあるので、その発端は全く違いますがヒロインのトラウマもわかりますし。

真ん中に「聖剣エクスキャリバー」を手にするクエストの話を挟み、最後が「絶剣」という驚異の強さを誇る剣の使い手の話です。

最後のは感動する系ですが、伏線というかキリトのフリがあるのでそういうことなんだなというのは初めの方で分かります。おっさんはこういうのには弱いけど、結構な数は見てるから耐性はあるなあ。

どうしても自分に都合がいい部分を抽出してしまいますが、最後の方で生きることに特に意味は無くてもいいというようなセリフがあり、それが良かったですね。自分は何も生み出さず人に迷惑をかけるだけなのに生きていていいのかと悩む事はありますが、そういったことに悩んでしまう真面目で優しい多くの人の救いになりそう。

 

まだシリーズは続きがあるようなので順番を調べて追々見ます。「オーディナル・スケール」という劇場版が(プライムビデオでは)無料でないので、見るなら「アリシゼーション」というアニメの三期かな。

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 新歓の思い出新歓の思い出 季節もまったく関係ありませんが、ギターで思い出したので書いてみます。 昔、キャンプで旅行するという主旨のクラブに入っていましたが、新歓で他に陶芸部とギタ […]
  • 退職後の一番いい時(親の)退職後の一番いい時(親の) 親と話をしていたら、退職して60歳を超えたあたりから夫婦であちこち旅行した時が良かったみたいですよ。 国内はかなりあちこち巡り、ワンボックスカーで寝泊ま […]
  • エアコンが故障した場合の避難先エアコンが故障した場合の避難先 いや~、これはもう普通に生活するのが無理でしょ~。暑さのことですが。 住んでいるアパートにエアコンは設置されているんだけど、ワンルームなので一台のみ […]
  • ドラクエ11sそろそろ最後?ドラクエ11sそろそろ最後? 現在レベル52になり、最後だと思われる敵ウ〇ノ〇〇と戦っています。プレイ時間は47時間です。Steam版でやってます。 最初の戦いは第二形態まで行き […]
  • 地元に戻ると思うけど、運転は本当に怖いんだよ地元に戻ると思うけど、運転は本当に怖いんだよ 毎日通勤で車を使っていた頃、信号待ちでふとバックミラーを見ると、スマホを見ている人や本格的に週刊誌を読んでる人がいるんですよね。運転しながらハンドルの上に […]
  • ダビンチリゾルブの過去のデータ(バックアップ)ダビンチリゾルブの過去のデータ(バックアップ) ダビンチリゾルブ(動画編集ソフト)はバックアップを取っていたつもりだけどやり方が違っていたようです。壊れたPCの時に作成したMVのプロジェクトが読み込めな […]
  • セリフが小さいのよセリフが小さいのよ 途中まで読んでいるので本来は本で借りればいいのだけど、アニメ版の方で銀河英雄伝説を見ようと思ったのです。 だけど、セリフに音量を合わせると背景の音楽 […]

SNSでもご購読できます。