観たアニメ2024 6月(Vivy、幼戦、グリムガル)


今期の新作じゃなくて既存のアニメです。

12話くらいあるアニメを途中で見なくなる場合ですが、最初の1、2話で合わないと思うものはまあそれでいいですよね。

悔しいのが8話、9話辺りまでは見たのに「もういいや」となる場合。

視聴中に徐々にWebを見たりとながら見が増え、内容もよく分からなくなって止めてしまう。最初は面白かったのに残念なのです。

でも見るのを止めてしばらくして再度思い直して続きを見ることもあります。そうすると最後の方はまた面白かったりして「見て良かった」ということも多い。

何の話かあれですが、中だるみしない作品は素晴らしい!

 

◯Vivy -Fluorite Eye’s Song-

100年後のAIの反乱を阻止するため、現在の歌姫AIの所に未来からAIがやってきます。重要な歴史の転換点を改変して、次はまた何年後かの話という流れ。よくわからん部分もあったが、最後の方にエモさを感じる。

最近は生成AIが発展してまた話題になっていますが、若い頃に小説で読んだAIが感情を持つとか、AIと人間の共存がテーマだと思います。

この話とは関係ありませんが、現状では大量のパターンをインプットしてアウトプットするという事ですよね。(もうそういう段階じゃないのかな?)

日本人の行動をインプットしていけば、感情は別として、あたかも空気を読んだ風に行動することは出来そう。

 

◯幼女戦記
〇劇場版 幼女戦記
◯幼女戦記 閑話「砂漠のパスタ大作戦」

名前で敬遠されるような気もしますが、これは大変楽しく見てしまいました。

サラリーマンが(神の嫌がらせで)過酷な戦時下に転生させられる話です。

生まれの環境から(良い暮らしを望むなら)軍人にならざるを得ず、でも前線で戦いたくないので後方での安泰を望むが、能力が優秀過ぎるのを知られているので何度も前線送りに。

戦争もので性的な表現はありませんが、もしかしたらVISA/Master的にはこういう子供が戦争に行くアニメとかもダメにするかもね。素直にJCBを使って行こう。

 

◯灰と幻想のグリムガル

主人公たちは記憶が曖昧で異世界に召喚されたか何かは定かで無く、その辺は明かされませんでした。

お決まりの俺強えではなく、普通の戦闘経験が無い人なら本来はそうだと思うが、異世界テンプレでは弱いはずのゴブリンにもなかなか勝てず、という感じ。

我々の今いる世界でも魔物じゃなくても野生の動物と戦うとなったら実際はやられてしまうからそんなもんだよね。

そういうRPGでレベルを上げて強くなっていくが主目的の話ではなく、人間関係のあれこれがメインなのかな。基本的に(特に最初)はイライラする。

そういうのは面倒くさいのでたまに見るくらいなら。

 

たまにYoutubeでおすすめアニメ動画を見るため、動画配信サイトのリストには見たいアニメのキューがどんどん溜まっていきます。

積読本、積みゲー、積みアニメと、積んでいくばかりで消化のペースは遅い。

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • switchの抽選は3回連続落選switchの抽選は3回連続落選 前に抽選に外れたと書いた任天堂switchをまた申し込みましたが外れました。当たったら買うつもりなのですが。有機ELモデルなので38,980円(税込)しま […]
  • 結婚したがらない男の見分け方結婚したがらない男の見分け方 「超ソロ社会『独身大国・日本』の衝撃」を読んでいますが、男女共にソロの割合は増えつつあるようです。 好んでソロならいいのですが、女性で結婚を望む場合、結 […]
  • セミリタイアに否定的かどうかセミリタイアに否定的かどうか 今はほぼ読んでないんだけど、過去にブログを読んだりTwitterのツイートを見たりして感じました。 セミリタイアについて否定的だっだり失敗したという […]
  • 立ち読みの代わりだけど立ち読みの代わりだけど あちこちのWebサイトで1巻だけとかマンガの導入の部分が読めるのでよく読みます。 昔で言えば本屋で立ち読みをするようなものだと思いますが、もちろんそ […]
  • 050「Let’s dance in the deep water」050「Let’s dance in the deep water」 朝起きた時点で腰がピキッとなった感があることが年に数回あるのですが、眠ってる間にピキッとなってる? でも腹筋背筋を毎日しているためかほぼ問題にならないく […]
  • 歩くのつらい、食パンの塩分が高すぎ歩くのつらい、食パンの塩分が高すぎ 日記です。25℃あると暑くて歩くのが辛い。あと春は大きめの蜂が空中をホバリング警備していて怖いのよ。 ここら辺は冬は雪が無くしっかり歩けていいのです […]
  • 『亜人』読んだよ。面白かった。10巻まで『亜人』読んだよ。面白かった。10巻まで 気になっていた「亜人」という漫画が無料で3巻まで読めるようになっていたので読みました。その後、TSUTAYAで10巻まで借りて読み終わる。 最新刊は11 […]

SNSでもご購読できます。