Kindle(電子)版 or 中古


週に一冊くらいマンガ本を買ってじっくり読もうかと思っていますが、実際はまだ無料の分で済んでしまってます。例えば「進撃の巨人」は以前の30巻近くまで無料の時に読んだから、その術中にハマって続きは買うわ。

そのマンガを購入する場合ですが、Kindle版より中古本の方が安い場合にどちらを買うか考えてしまう。(古いのは大抵そう)

 

Kindle版なら忘れた頃に「こんなのあったな」とダウソロードして読めますが、実際の本だと置き場所に困ってBookOffに持って行ってしまうから。

二度と読まないならもちろん安い方が良いのですが、多分多くの人が読んでいる名作みたいなのしか買わないし、何度か読みたいと思うんですよね。

完結しているものならいいけど、途中のものは話を忘れているからちょっと振り返って読むのはあるじゃないですか。

リアルな本の置き場所がたっぷりあれば問題ないけど、もうリアルなマンガ本って実家にも多分数十冊くらいしか置いてないです。借りたら借りたで、内容を忘れてしまって新刊が出た時にまた借りるとかになるし。

基本は電子版にしたいんだけど、リアル古本の方が安い場合はどうするという悩みでした。(解決はしていないw)

 

あと関係ないけど、DTMでドラムを打ち込んだら次の日に音がしない。見たら使えなくなっていた。ぴえんからのぱおん。つかん、づかん、どづぎゃーん。

そういえば何か英語のメッセージが出ていたのですがスルーしていたのです。それくらいの英語は読めば意味はわかるのですがw、文字が小さくてスルーしたのよ。

「KOMPLETE START」というマルチ音源のやつで、中のドラム音源で一生懸命打ち込んだので、まじショックでした。(別のドラム音源に差し替えれば、キックがC1だとかほぼ同じキーにアサインしてあるのでいいけど)

「START」はフリーな筈なんだけど、と思ったら、何か認証してないだけでした。ダウンロードしてインストールした後に、自分のアカウントにログインして、フリーでもシリアル番号を入れないといけなかった。

それはやったつもりだったのだけど、実際のその工程を踏んでみると、記憶に無いのでやってなかったわ。インストールした時点で、まだシリアルが発行されてなかった気がする。それで後でやろうとして忘れていたのだと思うよ。

ということで無事にドラムの音も出て解決。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • しばらく耳コピが必要かしばらく耳コピが必要か DTMでやみくもに曲を幾つか作って、一度耳コピをする必要性を感じました。 そう書いても、まだ何もしてないのですが。   人様の楽曲は、 […]
  • 北アルプスを眺めながら散歩北アルプスを眺めながら散歩 松本の朝は寒いのだけど、天気が良いから昼は気温がぐっと上がる。 北アルプスもいい感じに見えた。あがたの森隣の蚕糸公園の近くから。   […]
  • 2017年第一弾は『東京タラレバ娘』主題歌 2017/1/18 (水)より日本テレビで放送される水曜ドラマ『東京タラレバ娘』の主題歌に、Perfumeの2017年第1弾シングル「TOKYO […]
  • 「男が働かない、いいじゃないか!」を読みました。「男が働かない、いいじゃないか!」を読みました。 男性学という立場から、男性の生きにくさ、働く事しか選択肢がない問題などについて書かれた本。 男性学とは、男性が男性であるからこそ抱えてしまう悩みや葛 […]
  • アライアンス時の転送で遅れるのでアライアンス時の転送で遅れるので FF14のアライアンスで最後に脱出する時や何処かへの転送に手間がかかってしまいます。脱出は最後なのでいいのですが、転送があるといつも微妙に遅れがち。 […]
  • ストーブの置き場所ストーブの置き場所 もうずいぶん前から灯油ファンヒーターを出して使っています。 部屋が狭いわりに物を増やしてしまい、外出時に邪魔なので別の場所に動かしました。 しかししっ […]
  • BIGLOBE WiMAX2の解約は電話BIGLOBE WiMAX2の解約は電話 今月が更新月なのでBIGLOBE […]

SNSでもご購読できます。