Rocksmithの前Ver.が起動しなくなってるorz


ギター練習ソフト&音ゲーのRocksmith+(プラス)ですが、サブスクをひと月分払って遊んでいて、半月ちょっと経過しました。

 

ただですね、昔のバージョンの2014をやろうと思ったら、そちらは起動しなくなっていました。がびーん。(Steam版です。今の新しいプラスの方をやる前に一度確認で2014を起動したときは動いたのに)

サブスク期間が終了したらまた古いVer.が起動するとかでは無いよね? プラスを始める時にライセンスとかすんなり行かずに変な感じだった気もするが。

 

新しいプラスの方は運指練習があり、小さめの音で出来るので楽しみに目覚めてきたのですが、今はYoutubeを見れば、そういう初心者向けの運指(やピッキング)練習動画が沢山あります。

そういう練習が続くようだったらまたサブスクに加入してみてもいいけど、私は飽きるしな。

 

とりあえず前Ver.の2014が起動しなくなったのは痛い。(ネットで似た症状を検索してあれこれ起動を試みたのですが)

何年か後にパソコンを買い替えてクリーンな状態になった時、2014だけインストールすれば、もしかしたら動くかもね。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

広告とか


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • どうでもいい今日の日記どうでもいい今日の日記 今日はあれ、ぐーすかマンスリーの退去立ち会いに行ってきた。実際にはたしか14日に新しく借りた方に移ってきていましたが、今の部屋を契約しなかったかもしれない […]
  • 「自分の人生、これでいいのか」と思ったとき(川北義則)を読んだよ「自分の人生、これでいいのか」と思ったとき(川北義則)を読んだよ 今日はこれを読んだよ。中年の危機、いわゆるミッドライフ・クライシスを乗り越える為の本です。 ミッドライフ・クライシスとは、人生も半分を折り返し、 […]
  • やっとスマホに慣れてきましたやっとスマホに慣れてきました やっとスマホに慣れてきた。今さらですが、Webで読みたいページがあっても、あとでPCで見ようとかは思わなくなって来ました。 今まではスマホで何か見つ […]
  • DQ10はVer.5.5後期待ちDQ10はVer.5.5後期待ち ドラクエ10はついにメインストーリーを現在リリースされている最新まで進めてしまいました。 具体的にはVer.5.5闇の根源(前期)までを終わらせたと […]
  • 限定品・タイムセールなどに飛びつかないために限定品・タイムセールなどに飛びつかないために 資本主義は競争しながら発展し、画期的な製品が現れれば大衆の生活が一気に便利になる良い面がある。 しかし、先進国のようにある程度モノが行き渡って飽和してく […]
  • 『子どものための哲学対話』 永井均『子どものための哲学対話』 永井均 人間は遊ぶために生きている。ネクラとネアカ。善と悪。   くじらは哺乳類に分類されますが、それは肺呼吸や卵で産まずくじらの形で産んで […]
  • スピーカーを繋いだスピーカーを繋いだ 音が出たので嬉しくてまたブログを書いちゃったよ。 パソコンを机で使うように部屋を変えましたが、アパートの壁の薄さからずっとヘッドホンで音を聞いていて […]

SNSでもご購読できます。