検索エンジン


かなり前ですが、「自分だって完璧な人間ではない。恋愛は妥協したらどう?」という内容を、とても長文で書いている記事を見ました。

検索エンジンに対応するSEOうんたらかんたらのせいか、薄めすぎた長文を読まされるようになって久しいですよね。

前置きが長くて、なかなか本題が出てこないとか。(私も書いたことはあります)

それに、別の検索結果を読んでいくと、どちらがコピーがわかりませんが、ほぼそっくりな文章が書いてあったりします。

 

この辺りが今の技術の限界なのだよね。

今のところは、長文でも内容が詰まっているのか、スカスカに薄めたものなのか判断がつかないのか。

もちろん、検索結果で出てくるサイトに辟易している人は多いだろうし、そのあたりは検索に携わる人は解決しようとしているんだよ。

 

検索して有用なことと、しても意味ないことを使い分けられればいいのだけど。似たようなサイトばかり出てくるなら検索自体から離れがちになってしまうし。

YouTubeやTwitterの中で検索するというのも手ですね。ネットは変化している最中ですし、まあ上手く利用していくしかないってことか。

 

(こういうブログだって無駄な文章ですが。しかしブログ村みたいに自分から読みにいく場合は娯楽なので別に問題はない。長くないのでそんなに時間を使わせないですしw)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • なぜ自分で調べない?なぜ自分で調べない? DTMとかパソコン関連とか何でもいいのですが解説系の動画を見ているとさ、ちょっとググれば分かるような質問をコメント欄に書いている人いるじゃん。 疑問 […]
  • コードスタイリング2、中級1コードスタイリング2、中級1 毎度Simply […]
  • ぼくのギー太くん届きましたwぼくのギー太くん届きましたw ギー太くんとは形状が違ってストラトキャスタータイプです。(安価なものです。あくまでタイプなので...) とりあえずチューナーにシールドを繋いでチューニン […]
  • スクリーンキーボード(Windows 10)、GIMPスクリーンキーボード(Windows 10)、GIMP パスワードを入力する際に画面に表示されるような、いわゆるソフトウェアキーボードの話です。   新デスクトップに移行してから、机でPCを操 […]
  • 懐かしのドラクエをクリア懐かしのドラクエをクリア Switch版の初代ドラクエをクリアしました。ほとんど記憶になかったので攻略サイトを見ながらやってしまいましたが。 私はRPGの雑魚戦が面倒になって […]
  • 読み取り不良読み取り不良 先日ある店でクレカで支払おうとしたら読み取りエラーになりましたわ。二度やってダメで現金で払ったけど。 再発行しないといけないかなあと思いつつ、今日の […]
  • 「男が働かない、いいじゃないか!」を読みました。「男が働かない、いいじゃないか!」を読みました。 男性学という立場から、男性の生きにくさ、働く事しか選択肢がない問題などについて書かれた本。 男性学とは、男性が男性であるからこそ抱えてしまう悩みや葛 […]

SNSでもご購読できます。