スイッチングハブを導入


WiMAXなら最初から速度は諦めてるのでやらないのですが、今のアパートのネット環境が(私としては)良好なのでPS4も有線接続しようかなと思ってしまいました。

それでスイッチングハブとLANケーブルを購入。また物を増やしてしまいました。次の引っ越しが面倒くさいね。

(仮の設置なので線があれですが)

 

今まではパソコンだけ有線LAN接続していたのです。無線のUSBに挿すやつもあるのですが、やっぱ両方使ってみると有線の方が快適で。置く位置によっては線は邪魔になるけど。

久しぶりにこういう機器を買いましたよ。アパートの各部屋に来ているLANのコネクタをハブに繋いで、そこからPCとPS4に分岐。

PS4って無線だとゲームをダウンロードするのが遅いから試しに有線にしてみようと思ったのですが、どうなのかなあ。PS NOWのダウンロードできるやつを試してみましたが、数百メガバイト程度のなのですぐだった。差があるのかどうなのか。もっと何十ギガとかいう巨大なやつじゃないとわかりませんね。

 

その昔のMS-DOSの頃、マックスリンクというソフトを使い、付属のケーブル(RS-232Cのクロスケーブル?)でPC同士を直に繋いでデータをやり取りすることがあったような記憶があります。

あまりLANに詳しくないんだけど、こういう機器を使う場合だとケーブルは全部ストレートでいいんですよね。でもPCを直に繋ぐ場合だとクロス(リバース)ケーブルという途中で信号が入れ替わるやつが必要になるので注意が必要です。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • セミリタイア自体にはセミリタイア自体には 正直、早期リタイアやセミリタイアを達成してしまうと、それについての話はどうでも良くなってしまうんだよな。 なのでそういう話が読みたい人には申し訳ない […]
  • 顔が急に老けてきた気がします顔が急に老けてきた気がします 特にほうれい線が。 もう若く見えるとか言ってられないです。 服装に困りますね。私、基本的にGパンですが(Gパンという言い方が古いのかいw)、おっさ […]
  • 足りない猫事情足りない猫事情 7月に入って、かしゆかが何度かブログを更新してくれてますね。(P.T.A.オンリーのやつなので会員でないと見られません) リヨンが7/19で4歳になった […]
  • 違いがわからん違いがわからん ドラクエやるかDTMをやるか。 最近はそういう感じなのですが、DTMと言っても有料の音源とフリーの音源の違いがわからない時が多いですよ。 浜ちゃん […]
  • 何度か見た映画何度か見た映画 お試し中のU-NEXT内を徘徊していて、昨日はアニメを見てもバラエティを見てもつまらなくて、久しぶりに映画を見たら集中して楽しめました。 逆に長いの […]
  • テクニック4-Aは無理テクニック4-Aは無理 ピアノマーベルですが、メソッドの4-Aは使う鍵盤の範囲が広くなった感じ。 先ずはドの位置を覚えるとか、4オクターブくらいの範囲で楽譜上のどこが何とか […]
  • 母が退院したと連絡ありました母が退院したと連絡ありました 退院して家にいると電話がありました。とりあえず良かったですわ~。 ただ入院中の歩く時の力の入り具合が以前に比べると弱い感じがしたので、しばらくは父が色々 […]

SNSでもご購読できます。