中条の地下道


ローカル話です。ブエナビスタの所の立体交差が長年工事中ですよね。線路を超えて鎌田の交差点へ繋がる所。

車ではよく通りますけど、歩く方はどうなってるかなと散歩で行ってみたら地下道があるんですね。既に少し古くなっているから大分前からあるのだと思うけど、わたしゃ退職後は人と話さないのでそういう情報が全く入ってこないのよ。

 ↑西側。通路の写真はありません

 

往復してみましたが結構距離はあるかな。たまに人が通るくらいでほとんど人はいなかったですが。

あそこの立体交差の下によく自転車を置いていたのにずっと置けなくなっていて不便だなと思ったら、大昔に「ロジャース」だった場所が駐輪場になってるんですね。

これも知らなかったわ。ここの所、駅付近を歩いても丸善より南に行ってなかったかもしれない。ずっと工事中だから車だと駅前を南には行かなかったし。

 

散歩は近所の住宅街だけでは飽きてしまって街中を歩いたほうが私は面白いのですが、松本駅近辺でも普段歩いてない通りがあるのね。

大きな都市だとある程度の規模の駅が幾つもあって歩くのも楽しいんだけどなあ。

うーん、駅が入ってなかった↑

-<「松本情報」カテゴリー記事一覧へ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「新世界秩序」(ジャック・アタリ)「新世界秩序」(ジャック・アタリ) ますますカオスになる世の中、世界的な新しい秩序を考えて行かないとよろしくない世界になってしまうよ、と憂う本だと思います。かつての歴史の流れを振り返り、現状 […]
  • 「全裸監督」「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」「全裸監督」「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」 両方共、シーズン1だけ見ました。せっかくNetflixに入ってるし。   「全裸監督」ですが、昔懐かしい「ナイスですね」「お待たせしまし […]
  • えらいことになってきましたえらいことになってきました しかし新コロナの件は大変なことになってきました。というよりこれからですもんね。 世代から、コロナというと、どうしてもマークⅡを連想してしまうんだが。 […]
  • ようやくレイドをやり始めるようやくレイドをやり始める FF14はストーリー上飛ばしても問題なかったレイド等を今になってやってます。まだまだ未クリアのものが多く残っているので。 具体的にはクリスタルタワー […]
  • FFはしばらく休憩かFFはしばらく休憩か FF14でメインのストーリーに沿って出てくるダンジョンですが、もう4つ目で一人じゃクリアできない。 中ボスも難しくなってきた。AIのサポーターが実装 […]
  • こすり過ぎこすり過ぎ またhontoというサイトで図書カードNEXTを使いました。 ネットでも使える仕組みとして、カードにはIDという番号がありますが、別にPIN番号とい […]
  • 予定が無い方が嬉しい予定が無い方が嬉しい わたしゃ、数少ない通院という予定が今週なんだけど、終わると超スッキリするよね。 別に出かけるのは嫌ではないけど、時間が決まってるとプレッシャーですよ […]

SNSでもご購読できます。