中条の地下道


ローカル話です。ブエナビスタの所の立体交差が長年工事中ですよね。線路を超えて鎌田の交差点へ繋がる所。

車ではよく通りますけど、歩く方はどうなってるかなと散歩で行ってみたら地下道があるんですね。既に少し古くなっているから大分前からあるのだと思うけど、わたしゃ退職後は人と話さないのでそういう情報が全く入ってこないのよ。

 ↑西側。通路の写真はありません

 

往復してみましたが結構距離はあるかな。たまに人が通るくらいでほとんど人はいなかったですが。

あそこの立体交差の下によく自転車を置いていたのにずっと置けなくなっていて不便だなと思ったら、大昔に「ロジャース」だった場所が駐輪場になってるんですね。

これも知らなかったわ。ここの所、駅付近を歩いても丸善より南に行ってなかったかもしれない。ずっと工事中だから車だと駅前を南には行かなかったし。

 

散歩は近所の住宅街だけでは飽きてしまって街中を歩いたほうが私は面白いのですが、松本駅近辺でも普段歩いてない通りがあるのね。

大きな都市だとある程度の規模の駅が幾つもあって歩くのも楽しいんだけどなあ。

うーん、駅が入ってなかった↑

-<「松本情報」カテゴリー記事一覧へ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 3D酔いに慣れてきたのなら嬉しいが3D酔いに慣れてきたのなら嬉しいが 今までPS4やSteamで3D酔いの為に諦めてきたゲームがありますが、FF14はあまり酔わずに遊べているので、画面の設定等によってはプレイ出来るものもある […]
  • 活動限界ですわ活動限界ですわ 暑くてやる気が無いですわ。もちろん自室の冷房は入れてますけど、超古くてイマイチのやつなんで。 ゲームもやる気がしないくらいで、DTMだけやってますが […]
  • 12月31日か~12月31日か~ いやー普段は日付とか曜日とかあまり関係なく過ごしていますが、今日はもう大晦日なんですね。 特に一年を振り返るような出来事も無いです。   […]
  • 落選落選 まつもと市民芸術館に来るというので、MISIA申し込んでみたんだけど見事落選しましたw   一応、日記として書いておきます。 もう […]
  • 才能もあれこれ才能もあれこれ 今日見たツイートによると、顔がいいのも足が速いような才能の一つだよね、ということですが、足が速いのは日本で上位何人かに入らないとあまり役に立たないと思う […]
  • 漫画「セイバーキャッツ」全5巻漫画「セイバーキャッツ」全5巻 人類が宇宙に散らばって生活している時代、宇宙を巡り、遠く忘れ去られてしまった武術を極めようとする達人「チェン・シャンウー」がいた。   […]
  • あと十年あと十年 私は仕事を早めに辞めて既に七年、年金支給まであと十年になったわけですが、十年後はどうなっているのでしょう。 この七年を考えると十年なんてすぐのような […]

SNSでもご購読できます。